ショタケットに一般参加してきました。ルートは、国立>(中央線)>新宿>(都営新宿線)>馬喰横山で。俺、ショタケットでしか都営新宿線つかわねーや。
1115時に会場入りしましたが、1215時くらいでほぼ終了。カタログチェックなしで、全部のサークルを訪問して、でこのタイム。何周か見て回って、1315時に会場を離脱しました。
買った本はHEROMANのコピー本を数冊程度。あまり出費したくなかったし。
ショタケットは綿商会館に移ってから、なんかのどかな即売会になりましたね。都産貿台東館でやってたころは結構殺伐としていたと思うんですが。ショタスクラッチが定期的にやるようになったから、その分だけショタケの希少価値が下がったか?
最近の流行ってケモノ系なんすか? 最近なんかジャンルが細分化してきて、ショタケは太ましい系が人気のような感じ。もう、うちがショタケに参加しても坊主になりそうな予感。そんなの関係なしに坊主だと? まぁ、うちはショタサークルって訳じゃないですが。信じろ。
そのまままっすぐ帰るのもつまんなかったので、馬喰横山から東京駅まで歩いて帰りました。小伝馬町で
吉田松陰先生最期の地の石碑を見てきた。先生の享年は30歳かー……。いや、考えるのやめよう。
馬喰横山>小伝馬町>新日本橋>三越前>日本橋>八重洲>東京駅 ……と言うルートでおよそ50分。足が筋肉痛なのにようやるわ。意外と時間かかりました。
お金があるときにEdyにチャージしていたのですが、以外とEdyで飲めるコーヒーショップって無いんだねぇ。コンビニくらいしか使うところがない。歩き疲れても休む場所がねえでやんの。
途中にあったEdyで買えるマルエツで、すがきやのカップ麺を発見。思わず買ってしまいました。最近なぜかすがきやのラーメンが食べたくなったんだよなぁ。そんなにおいしいラーメンというわけでもないんですが、幼稚園児の頃に母親とよく食べに行った思い出の味だったり。
昔は東京にもすがきやラーメンのお店があったんですが、今はもう閉店してしまいました。残っているのは中部・東海圏のお店だけで、そこまで行かないと食べられないんですよねぇ。
写真は八重洲口で見つけた速達郵便用ポスト。すぐ左にあるポストにも「大型・速達用」投函口があるので、この青ポストの存在は、かえって二度手間で作業効率上よくないような気が……。