ニチレイ Restaurant Use Only ポークカレー レストラン用 2009年04月24日(金) 金曜カレー
金曜日はカ(略

今回は、「ニチレイ Restaurant Use Only ポークカレー レストラン用」です。
http://detail.psearch.yahoo.co.jp/i/Xi0NQULu_xQW4FRCQnSoOi/

東八道路沿いの業務用食品スーパー「A-Price 府中店」にて購入しました。
http://www.a-price.com/open/contents/sale/pdf.cfm?scd=554&pcd=00228&flg=1&ext=2

業務用食品店は初体験でした。扱う食品のほとんどが業務用サイズなので独身では肉体労働者でない限り縁のない店ですが、色々面白かったです。気が向いたら何か書きます。
このお店でのポークカレーの値段はたしか100円前後。120円はしなかったはず。レシート無くしました。ネット通販で捜しても、だいたい98円〜120円くらいのようなので、概ね相場での購入でした。
ニチレイ食品のHPでは記載が見つけられませんでした。アマゾンでも取り扱い無いみたい。

実食。レトルトから出した時点で、具材がはっきり見えます。これまで食べたレトルトカレーの中で一番具材が大きく、同じ業務用でもS&Bとは偉い違いですな。熱が通りにくかったりするので、具材の大きいカレーはレトルトにとって鬼門だと聞いたのですが、ここまで大きいのは正直驚きです。
カレーとしてはS&Bのに近い業務用カレーの味で、社食で食べられるような味です。しかし民生用と違って、変に小細工のない方が私は好き。
ポークカレーだけあって、やや淡泊な印象がある、かな。S&B特選の方が若干コクがある気がするけれども、辛さはニチレイの方が上。少し汗をかきました。ジャガイモはニチレイの方が比較にならないほど大きいので、どちらを選ぶかは好みの問題で良いかもしれない。
2種類だけポークカレー持って10日間ほど山に籠もれと言われたら、ニチレイ:S&B=6:4か7:3で持っていきます。

100円前後で買えるカレーとして、これはお勧め出来ると思います。だんだん民生用カレーを買う気が起きなくなってくるな……。

  加ト吉 おいしいカレー 中辛 2009年04月17日(金) 金曜カレー
金曜日はカレーを食べる日です!

今日は、加ト吉のおいしいカレー中辛にしてみました。西国分寺のジェーソンというディスカウントスーパーで購入。たしか100円前後。
加ト吉のホームページに商品情報が無いみたいなんですが……やる気あるのか? アマゾンにも取り扱いありません。

実食。レトルトにしては具がとても大きいです。これまでの中で一番大きいかも。ただし具は野菜だけで、肉があまり見あたらない。
ルーの方は、うーん……なんかできたてのカレーというか、あまり風味が無くて、ちょっと砂っぽい感じ。おいしく……はないなあ。

長所は具が大きいところだけで、それ以外は今いちパッとしないカレーでした。これの具をS&B特選カレーで食べたいなぁと……。

  グリコ カレー職人 スパイシーチキン 辛口 2009年04月11日(土) 金曜カレー
 金曜日はカレーを食べる日です! 雑記の都合で土曜日になっていますが。
 今週は「グリコ カレー職人 スパイシーチキン 辛口」です。国立駅前の百均で購入。



 三週連続でS&Bも芸がないので、今週は買い置きしていたカレー職人にしてみました。

 実食。スパイシーと銘打つだけあって、辛いです。黒いスパイスが入ってるのがよく見えており、食べると汗がダラダラ出てきます。具はS&Bの物よりもずっと大きく、はっきりと確認できます。

 基本的に、カレールウは他のカレー職人シリーズと共通で、それ+スパイスとチキンという感じ。カレールウ自身には、あまりチキンの風味が感じられない気がする……。
 チキンカレーというとインド風という印象を持っているんですが、カレー職人のに関しては、あくまでも日本風カレーですね。

 うーん、不味いわけではないけど、あまり私の好みじゃないかも。今まで食べた100円前後で買えるカレーの中では一番辛かったです。

  S&B 特製ポークカレー 2009年04月03日(金) 金曜カレー
 金曜日はカレーを食べる日です!

 先週に引き続き、和光で買ったS&Bの業務用カレーシリーズです。今回はポーク味にしてみました。

 実食。先週のビーフが大当たりだっただけに、今回はちょっと期待が大きすぎたかもしれない。美味しいですが、特別な特徴があるというわけでもなし。味は確かにポーク味ですが、普通のポーク味なので特記するような事はないなあ。

 味は食堂で食えるような業務用基準の味。ただ、ポークなだけに、先週のビーフよりは安上がりな印象がします。
 具は存在が確認できる物のやっぱり小さめなので、でかい具が欲しけりゃ後から自分で入れろ、ということなんだろうな。逆に言えば、お店独自の特徴を加えたいならば、発展の余地が十分にあると言うことだと思います。
 辛さは、個人用の甘口〜中辛クラスで、食べ終わっても汗一つかきません。辛いのが欲しいならば、ガラムマサラなどを自分で入れるのが宜しいかと。

 勿論このままでも十分食べられますので、手に入れる機会がありましたらぜひどうぞ。

http://www.rakuten.co.jp/e-sbfoods/151385/1813168/

過去ログ 200903 04 05 06 08 09 
201001 02 03 05 06 10 
201101 04 07 08 
201202 05 
201305 
201501