うん……やっぱりノパソも買わなきゃダメそうな雰囲気になってきたし、キャッシュをシリコンディスクにするのは諦めよう! と言うわけで、経済状況を鑑みて見積もりを再度修正してみました。
 あと、「Win7の64Bit版はSSD容量が64GBでは足りない」「今月からWin7のDSP版はFDDと一緒に買えない」というタレコミも頂いたので、それも加味して更新しています。
	
	
					| キャッシュを諦めてメモリMAX積んだ | 			
					| CPU | 			LGA1156 | 			Core i7-860 | 			26748 | 		
					| MOTHER | 			LGA1156 | 			ASUS P7P55D-E | 			18000 | 		
					| GPU | 			RADEON | 			HD5770 | 			18980 | 		
					| MEMORY | 			DDR3 | 			4GB*4=16GB | 			80000 | 		
					| HDD | 			OS-SSD | 			128GB | 			30000 | 		
					
  | 			Program-HDD | 			1.5TB | 			10000 | 		
					
  | 			Data-HDD | 			2TB | 			13800 | 		
					| Cash | 			Cash-HDD1 | 			80GB | 			4000 | 		
					
  | 			Cash-HDD2 | 			80GB | 			4000 | 		
					| ケース | 			Antec | 			P183 | 			18000 | 		
					| キーボード | 			
  | 			
  | 			6500 | 		
					| マウス | 			
  | 			
  | 			6500 | 		
					| ケーブル類 | 			
  | 			
  | 			6500 | 		
					| HDDスロット | 			oulteck | 			90シリーズ | 			4500 | 		
					| OS | 			Windows7 | 			DSP版Pro | 			18000 | 		
					| DVD-Drive | 			
  | 			Osバンドル品 | 			10000 | 		
					| FDD | 			
  | 			
  | 			2500 | 		
					| 電源 | 			Antec | 			CP-850 | 			15000 | 		
					| 合計 | 			
  | 			
  | 			293028 | 		
					 | 			
							| 4GBメモリモジュールを諦めてメモリ8GB | 			
					| CPU | 			LGA1156 | 			Core i7-860 | 			26748 | 		
					| MOTHER | 			LGA1156 | 			ASUS P7P55D-E | 			18000 | 		
					| GPU | 			RADEON | 			HD5770 | 			18980 | 		
					| MEMORY | 			DDR3 | 			2GB*4=8GB | 			26980 | 		
					| HDD | 			OS-SSD | 			128GB | 			30000 | 		
					
  | 			Program-HDD | 			1.5TB | 			10000 | 		
					
  | 			Data-HDD | 			2TB | 			13800 | 		
					| Cash | 			Cash-HDD1 | 			80GB | 			4000 | 		
					
  | 			Cash-HDD2 | 			80GB | 			4000 | 		
					| ケース | 			Antec | 			P183 | 			18000 | 		
					| キーボード | 			
  | 			
  | 			6500 | 		
					| マウス | 			
  | 			
  | 			6500 | 		
					| ケーブル類 | 			
  | 			
  | 			6500 | 		
					| HDDスロット | 			oulteck | 			90シリーズ | 			4500 | 		
					| OS | 			Windows7 | 			DSP版Pro | 			18000 | 		
					| DVD-Drive | 			
  | 			Osバンドル品 | 			10000 | 		
					| FDD | 			
  | 			
  | 			2500 | 		
					| 電源 | 			Antec | 			CP-850 | 			15000 | 		
					| 合計 | 			
  | 			
  | 			240008 | 		
					 | 			
							| LGA1366にしてメモリ12GB | 			
					| CPU | 			LGA1366 | 			Core i7-920 | 			26980 | 		
					| MOTHER | 			LGA1366 | 			P6T | 			20970 | 		
					| GPU | 			RADEON | 			HD5770 | 			18980 | 		
					| MEMORY | 			DDR3  | 			2GB*6=12GB | 			44980 | 		
					| HDD | 			OS-SSD | 			128GB | 			30000 | 		
					
  | 			Program-HDD | 			1.5TB | 			10000 | 		
					
  | 			Data-HDD | 			2TB | 			13800 | 		
					| Cash | 			Cash-HDD1 | 			80GB | 			4000 | 		
					
  | 			Cash-HDD2 | 			80GB | 			4000 | 		
					| ケース | 			Antec | 			P183 | 			18000 | 		
					| キーボード | 			
  | 			
  | 			6500 | 		
					| マウス | 			
  | 			
  | 			6500 | 		
					| ケーブル類 | 			
  | 			
  | 			6500 | 		
					| HDDスロット | 			oulteck | 			90シリーズ | 			4500 | 		
					| OS | 			Windows7 | 			DSP版Pro | 			18000 | 		
					| DVD-Drive | 			
  | 			Osバンドル品 | 			10000 | 		
					| FDD | 			
  | 			
  | 			2500 | 		
					| 電源 | 			Antec | 			CP-850 | 			15000 | 		
					| 合計 | 			
  | 			
  | 			261210 | 		
	
 コストがかかるので、キャッシュをメモリにするは断念しました。その代わりに、4GBメモリモジュールを使ってマザーの最大値までメモリを搭載しようと思いましたが……よけい高くなってしまいました。これでは意味がない。
 んで、結局は2GBのメモリモジュールでメモリスロットを埋める方向にして再度挑戦です。そしたら、なんかフツーな構成に。PCは普通が一番か。
 一応、LGA1366にしてメモリスロット6本の構成も検討してみました。LGA1366は消費電力が高めですが、2万円差でメモリが8GBから12GBにアップできます。さあ、どうしましょうかねえ。
 それにしてもHDDが4台って、うるさくないかこのPC。