冬作業中 2009年09月30日(水)04:44 同人
表紙とハガキ絵を書いています。サンクリは疲れていけませんでした。もう寝ないとヤバイ……。

  更新情報 2009年09月27日(日)06:28 自分メモ
 更新情報です。ページ右側にPixivのブログパーツを追加しました。……ホントーにリンクさんばっかだな、これ。他のも書いてはいるんだけど、人様にお見せできるくらい手間暇かけてるのがこれだけという……。くぅ。

 さて、サンクリ行く前に、もう少し仮眠とるか。

  ハウス ビーフカレー シェフブレンド 中辛 2009年09月27日(日)01:15 金曜カレー
z090926.jpg 500×800 163K
 と言うわけで、今回食べてみたのはこちら。ハウスのレストラン用(業務用)カレーです。おなじみ東八道路沿いのA-プライスで購入しました。110円です。

 物としては、本当に標準的なレトルトのビーフカレーです。味は、業務用ではありながらも「ハウスのカレー」と言う味。咖喱屋カレーのビーフカレー版を出したらこうなった、という感じです。ビーフカレーということもあって、ルーは割りとコッテリしていますが、後味でハウスのカレーとわかります。
 辛さとしては、咖喱屋カレー中辛とほぼ同等です。同じメーカーですから当然っちゃ当然なんですが、同じメーカーの同じ中辛でも、辛さにばらつきがあるのが現状だったりしますので……。

 具は野菜系のは無くて牛肉のみです。その牛肉もちっちゃい……うっかりすると牛肉を食べたのが気がつかないかも知れません。やはり110円ではこの辺が限界か。

 けして不味い訳ではないのですが、同価格帯のS&Bやニチレイの業務用ビーフカレーと比較するとやや見劣りするのは否めないか、というのが正直なところ。
 ニチレイのビーフほどコッテリ感は強くないので、そちらが苦手な人なら丁度いいと思います。逆にハウスのカレーのファンというわけでなければ、選ぶ必要性は薄いかなぁと。
  どこかの名無し  (2009/09/28 16:49)
業務用カレーが売ってるっていいな。
自分も金曜カレー派ですw
  在原  (2009/09/30 04:44)
こんにちは、名無しさんはじめまして。

業務用カレーはA-プライスのような業務用食品店で買えますが、ネット通販でも手に入ります。もし興味がありましたら、ネット検索して通販にチャレンジしてみるのも面白いかもしれませんよ。

業務用カレーは、レストラン側が独自にカスタマイズ(っていうのか?)出来る余地をわざと残しているようなので、レトルトとご飯だけで食べると人によっては物足りないかも……。

  あう……寝坊した… 2009年09月26日(土) none
 お世話になった大学の先生の学会みたいな会合の打ち合わせの日だったけれど、寝坊して行けなかった。orz いやまあ、私が行っても座敷童みたいな感じなんですけどね。

 土曜日に朝早く起きるのはキツい……。目覚まし一個じゃダメだったぜ。

  パラレルポートしかないプリンターを有効活用する 2009年09月25日(金) PC関連自分メモ
 あくまでも「自分用(=筆者)のメモ」ですので、実行は自己責任で。

 手持ちのプリンターにパラレルポート(IEEE1284)しかないために、USBしかないPC側からプリンターに接続出来ず、使用を断念しているケースがあると思います。(例:筆者の実家)

 プリンター本体が壊れている訳でもないのに買い換えるのは理不尽に思っている人もいるかも知れません。その場合、プリンターをネットワークプリンタ化させLANで接続すれば、休眠しているプリンターを復活させて使用できるかもしれません。
 接続にはパラレルポートを持つネットワークプリンタサーバが必要です。だいたい一万円以下。




 プリンターの機種によって得手不得手があるようですので、お手持ちのプリンターが使用できるか前情報を調べた方が良さそうです。
 ご自宅にLAN環境がない場合は、ネットワーク構築からになってしまいます。環境構築に予算がかかりすぎるようですと、下手すれば新しいプリンターを買ってしまった方が安上がりかも知れません。

 現在、国内でパラレルポートを持った無線LANプリントサーバの購入は難しい状況ですが、米amazon.comで買えるようです。アフターサポートの見込みは薄いので自己責任になりますが、博打してみるのも面白いかも知れません。筆者は責任取りませんが、一応リンク貼っておきます。

http://www.amazon.com/TRENDnet-Wireless-1-Port-Parallel-Server/dp/B0009FUX94

  プリンターでKONOZAMA 2009年09月24日(木) PC関連
amazonで注文したんじゃないけど、昨日注文したPM-3700Cがキャンセル喰らったwwwwwwwwwww

別の店からやり直し……
  スッピー  (2009/09/26 00:10)
ご無沙汰です。
プリンター!悩みますよねぇ。
うちのPM-4000PXは、そこそこキレイに印刷できるのですが、顔料系7色独立インクなので、印刷コストがバカ高です。。。
  在原  (2009/09/26 23:54)
お久しぶりですー。
顔料インクはちょっと羨ましいw。ユーザーの希望たっての独立インクですが、さすがにもう少し安くないと……。最新機種は魅力なんですけどねー。

4000PXも2002年モデルですから、結構な戦歴になりそうですね。大事に使ってやってくださいー。

  プリンター選定 2009年09月23日(水)23:16 PC関連
 愛用していたPM-3300Cが調子悪くなりまして、とうとう双方向印刷が出来なくなりました。問題点というのは、双方向印刷時のギャップ調整が狂ってしまい、調整してもプリンターヘッドの往路と復路で印刷がずれるというもの。
 手紙など文字主体であれば、双方向印刷でも多少滲んだ程度なのでわからないのですが、絵になると完全にズレが見えてしまってアウト。そのため、絵などの画質が要求される印刷物には、双方向印刷をオフにして対応していました。

 PM-3300Cは10年前くらいに買った物で、既に2回修理に出してる猛者だったりします。後継機のPM-3700Cが2万円チョイで買える事を考えると、次は修理に出さずにPM-3700Cへ買い換えようと思っていました。3300Cと3700Cは基本的にマイナーチェンジ機なので同じ場所に設置でき、同じインクも使えるので、色々乗換が楽なのが良さそうです。
 そんなことを考えながら騙し騙し使っていたら、ついにPM-3700Cがカタログ落ちしてしまいました。3700Cの後継機はPM-G4500ですが、G4500には3700Cとインクに互換性がありません。3700Cが入手できなくなるとすれば、次期プリンターはG4500かその上位機種ということになります。

 実は、3700CとG4500の本体価格はせいぜい五千円くらいしか差がありません。しかし問題になるのはG4500のインク代で、3700Cのインクは5色一体インクで1600円、G4500は6色分離インクでセット4500円くらいです。G4500なら、切れたインクのみを交換できたりCD-Rにも印刷できるなど、3700Cにないメリットもあるのですが、さすがにインク代が高すぎる……。同人やデザイナーやっていると大量に印刷する事が多いので、インク代が高いのはキツイのです。

 ……と言うことをふまえて、私、謎の七面鳥氏、らむ。氏と三者それぞれ協議した結果、次期プリンターはPM-3700Cにしましょうと言う結論になりました。

 というわけで、3700Cを探したのですが、ヨドバシやビックにはもうありませんでした。ネット通販で見つけたので注文しますが、ちゃんと届くのだろうか……。

  浜松町→有楽町→御徒町→末広町 2009年09月22日(火)04:11 PC関連
 連休ですが全然原稿に着手せず、都産貿浜松町へストライクウィッチーズの同人誌を見に行ってきました。目当てのサークルもないんですが、原稿に本腰入れる前に即売会の空気を吸ってこようと。何冊か買ってきました。

 それからは、御徒町の中田商店へ行って、ポンチョライナーをゲット。全身くるめる綿入りキルト地のブランケットが欲しかったので。
 ポンチョのライナーだから頭からかぶれるのかと思ったら、頭を入れる穴はライナーには無いんですね。確かに、穴が横に空いていれば寒いか……。

 御徒町から歩いて末広町へ行ったら、警官二人から職質を喰らった……。そんなにぁゃιぃ人に見えたのだろうか。いくら警官とはいえ、ザックの中を街中で他人に引っかき回されるのはいい気持ちしない。えっちな同人誌は買っていなかったから堂々と見せたけどさ。
 ……そしたら、ザックの中から安全剃刀を発見。アチャー刃物だ。こりゃパトカー呼ばれて警察署に直行コースかとガクブルしましたが、お咎め無し。助かった。
 カッターナイフやドライバーですら持ち歩いてると逮捕されるご時世ですので、安全剃刀でだって捕まるかもしれません。そう言うわけで秋葉原の中に行くときは筆箱を持たないんですが(カッターナイフは商売道具なので)、まさか安全剃刀が入ってたとはうかつだったぜ。

 免許証を見せろとかは無かった。解放時に「ご協力ありがとうございました」っていうけどさ、協力しなかったらパトカーに押し込むんだからちょっと白々しいよなぁ。
 いっそ「キメェ顔ぶら下げて外歩くんじゃネェよボケ」くらい言ってくれたほうが、ヤクザに絡まれたと割り切れて清々しいんだが。冗談です。

 しかし、オックスフォードシャツにチノパンってスタイルだったんだが、そんなにぁゃιぃ人に見えたのだろうか……。

 廃版になってしまったプリンターPM-3700Cを捜して有楽町のビックカメラや、秋葉原のヨドバシに行ったけれど見つからず。祖父地図で発見しました……が27000円くらいだったので、ちょっと高かったからパス。通販で買うことにします。

  高尾山 2009年09月21日(月) none
 連休ですが全然原稿に着手せず、母と一緒に祖父母のお墓へ墓参に行ってきました。さすが連休だけあって道路が大渋滞なので、電車で行ってきました。
 しかし高尾駅前の道も大渋滞の真っ直中で、霊園行きバスに中々乗れない。バスに乗るまでに20分待ちって、どこのコミケット? みたいな感じでした。

 ついでに、高尾山口へとろろそば食べに行きましたが、こちらも大渋滞で大混雑。老若男女に異人さんまでいる様は、高尾山というよりも竹下通りのよう。さすがにミシュランガイドで三つ星観光地なだけはあります。
 なんかそばを食いに行ったのか、疲れに行ったのかわからなかった……。

 紅葉屋本店のそばはもうちょっと味が濃かった気がするけれど、こんな感じだったかなぁ。なんか薄く感じた。
 そばは、たくさん食べたくても大盛りを頼んじゃダメだよね……。

  練習用習作・TK-X 2009年09月20日(日)02:17 CG
z090920.jpg 500×261 30K
搭乗員が可愛いとカキコいただきましたので、さらにもうちょっと可愛くしてみた。
ちなみに実写スケールになると、頭がこの半分くらいのサイズになると思う。

  MCC マサラビーフカレー 2009年09月19日(土)03:31 金曜カレー
z090919.jpg 500×786 162K
 金曜日はk

 この一週間で、やたらカレーをたくさん食べたので、もうレビューを書くのが間に合わなくなってしまいましたが、それは後日改めて書くとして……今日食べたカレーはこれだっ!


 MCC食品の、マサラ・ビーフカレーです。東八道路ぞいの業務用スーパーA-PRICE府中店で購入しました。210円! 高級品だ!

 この間食べたこのみのカレーに近い味は無いかと思って、金額にかまわずビーフカレーを買い集めたのでした。マサラカレーというと、だいたいスパイス重視のカレーという位置づけっぽい。「ガラムマサラ」のマサラですね。さっそく実食。

 なんかスープみたいなカレーです。ハチ食品のカレーよりもスープっぽい。関西のカレーはこういう感じなんでしょうか? 辛さで言えば咖喱屋カレー中辛と同等か、それより若干上という程度。

 スープみたいなカレーですが、薄いと言うわけではありません。カレーからはかなりスパイスの味をかなり感じられます。辛さは中辛レベルですが、かなりスパイシーなカレーです。しかもそのスパイスが旨い! 名前に偽り無しですね。
 辛さが普通なのでバクバク食えそうですが、ちょっと胃が弱い人だと食後に胃がもたれるかもしれません。

 レトルトのビーフカレーですので、具は小さい牛肉だけという一般的な構成です。肉自体は小さいですが量は割りと多い方で、肉の食感や味を十分味わえます。
この辺はさすが200円クラスの商品だけはあります。

 スパイス感が強いので、ちょっと玄人向けかもしれません。食感としてスープみたいなカレーが好きな人ならば、お勧めできると思います。寒い日だとちょうどいいかな。白飯よりターメリックライスを使って、ルーとご飯を混ぜながら食べると良さそうな感じ。

  練習用習作 2009年09月18日(金)03:17 CG
z090918.jpg 500×497 55K
TK-X その1

TK-Xの構造がよくわかんない。パース取れてないなあ……。
  7mencho  (2009/09/18 14:53)
搭乗員かわいい。

しかし、この頭身にこの戦車のサイズはあってな(バキューンb

  権利でググれ 2009年09月17日(木)04:39 none
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%E6%A8%A9%E5%88%A9
 ↓
他のキーワード: 子どもの権利条約 オプーナを買う権利 権利確定日 権利能力なき社団 権利書

……一つだけ、何か違う奴がいる!

  書き始めたのは良いが 2009年09月16日(水) none
気がついたら、一ヶ月近くまともなの書いてない! ヤバイ!

で、新刊の表紙に入る前に、リハビリでハガキサイズ投稿用を書き始めたら、ちっとも先に進まないでやんの。うわー、下手だー!
戦車なんて、形は簡単なんだからパースちゃんと取れよ。

つか、一時間書くだけで、睡眠時間を圧迫して仕事に差し支えるのが不味い……。

  雨具 2009年09月14日(月)03:35 none
12日の土曜日夜にバイクで出かけたら、土砂降りに遭遇しました。

そんなこともあろうかとレインコートを着ていたのですが、豪雨の下で2時間の走行では、登山用のレインコートいえども完璧に雨風から体を守ることは出来なかったようでした。レインコートの下にはいていたズボンがグショグショ……。
上半身は無事だった。上に来ていたバイク用ジャケットの性能が良くて助かった! おかげで、全然寒くなかったぞ。
ズボンと靴下は、先方の家でストーブ借りて乾かしました。9月に物置から引っ張り出してストーブwwwwww ありがとう、助かりました……。

バイクなのでポンチョを使うわけにも行かず、本気でレインコートを買い換える事を考えなきゃいけないかなと……。2万円台以上のクラスで。

ちなみに、今使ってるレインコートはSEAL-6氏のお下がりです。SEAL-6氏の名前が書いてあるぜ!
……いや良い品なんですが、なにぶん高校時代に氏が使ってた物で経年劣化は否めないようでした。それでも物持ち良すぎるwwwwwwwww

ちなみに、上半身に着ていたジャケットもSEAL-6氏のお下がりです。

いい加減に買い換えろ!
  SEAL-6  (2009/09/14 07:01)
あれ?名前なんか書いてあったか??すまん。
つか、未だに現役かよ!イギリス軍かよ!
  在原  (2009/09/15 04:30)
あ、いや、書いてあるのは袋の方なんだ。すまん。
あれから調べてみたら、穴とかは全然あいていないので、小雨時や着用方法に気を付ければまだ現役で活用できそうです。ウヒィ。

なお、この袋を持ってる時に事故ったら連絡がそちらに行くかもしれませんので、そのときはよろしくお願いs(略

  いくつか作画作業開始 2009年09月10日(木) 同人
二つ同時進行。
今日は一つだけキャンバスサイズを指定して終わり。だって、今は11日の午前4時!

  暇なときに読んでおきたい 2009年09月09日(水)03:53 PC関連自分メモ
日電がTK-80を作ったときの話。
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/index/index_genesis.html

下は、今ちょっと欲しいキーボード。トラックパッドが無いのが○。値段も手頃だし、パンタキーボード好きのThinkpad好きとしては、ニューマシンに使う次期主力キーボードとして注目してます。



ただ、キーボードの手前にタブレットを置くので、パームレスト部分がちょっと邪魔になりそう。

  もう一週間休みたい…… 2009年09月06日(日) none
新しいヘルメットやバッテリーを買う余裕無かったナー。部屋の片付けとバイクを整備に出せただけでも良しとしよう。

蔵書の整理を再開しなきゃならんけど、投稿用イラスト書きたいな、と。

  アクアプラス お母さん直伝 このみの必殺カレー 中辛 2009年09月04日(金)03:21 金曜カレー
 金曜日はカレーの日!

 このフレーズも久しぶりですね。さて、これまでしばらく休載をしていた金曜カレーですが、夏コミの雑務もあらかた片付いたということで早速再開しました! 今回のカレーはこちら。



お母さん直伝 このみの必殺カレー アクアプラス

 ……えーと、夏コミで友人の「謎の七面鳥」氏から頂きました。まさかコミケでカレーを貰うとは思わなかったぞw


 こちらのカレーは、アクアプラス社製ゲーム「To Heart2」のキャラクターグッズセットの一つとして、夏コミで販売されました。グッズの内容はカレー・紙バック・CD・スティックポスターx2となっております。これで合計2000円。
 カレーだけ買い取るとしたらいくら? と言う質問には「千円!」だそうです。循環カレーレビューでは最高値のカレーですね! さすがに千円のレトルトカレーなんて聞いたこと無いぞw。2食945円の「海軍さんのカレー」ですら勝負にならないね! カレー以外の付加価値が大きすぎる。

 ゲームの方はよく知らないので、早速食べてみましょう。


 レトルトカレーを上手に作るコツは、決められたプロトコルを必ず守ること。湯煎法を使う場合は、ちゃんとお湯が沸騰してから鍋に投下し、砂時計かストップウォッチで正確に時を計るくらい厳密に遣った方がいいです。熱しすぎは厳禁。
 たいてい夏場は3分、冬場は5分が相場でしょうか? 高地で作る場合は100℃でなくても沸騰するので、その分を考慮しましょう。

 
 一人分ならば、器にうつして電子レンジで調理するのが一番手軽で正確ですね。


 ちなみに在原はいつもご飯も電子レンジでやっています。カレーのお供であるご飯には、北海道産の米「ほしのゆめ」を使用しました。


 そのまま食うと、あまりにも男臭すぎるので、きちんとお皿に移します。

 さて、実食。

 中身としてはビーフカレーで、野菜系の具はほぼ無し。この辺はオードソックスなレトルトのビーフカレーですね。ビーフカレー独特のコッテリ系カレーですが、レトルトのビーフカレーの中ではコッテリ感は少々弱い方だと思います。牛肉の存在も確認できますが、肉もやや小さめで良く捜さないと気がつかない。


 スパイス感はやや高めで、食べて少し汗をかきました。辛さで言うと、咖喱屋カレー中辛よりはちょっと上、な印象が。


 ごちそうさまでした。ありがとうございます。>七面鳥氏

 食べてみたら普通に美味しかったですよ? 七面鳥氏は普段ドンだけ良い物を食ってるんだw
 物としては、業務用or民生品120円以上のクラスだと思う。千円という割りにはカレーは安いかな? パッケージ代が880円か。

 前情報でハチ食品のカレーかなと判断したんですが、食べてみたら全然違っていました。ハチ食品のカレーはもっと緩いんです。水分の多いカレーで、カレーを飲むように食べる人向けなのがハチ食品のカレーです。
 これは、水分量が少ない方のカレーで、ご飯の上にカレーを乗せて食べたい人向けですね。

 物としては、ハチ食品よりも、S&B特製ビーフカレーかニチレイビーフカレーのが近いと思う。ニチレイほどのコッテリ感は無いので、この二つの中ではS&B特製の方寄りだと思う。S&B特製ビーフx2とS&B特製ポークx1を足して三で割ったような感じ? ちょっと記憶が曖昧なので、もう一度S&B特製ビーフを食べないと結論が出せないかも。
 ちょっと特製ビーフを手に入れようかと思いますが、業務用なのですぐ手にはいるかどうか。この必殺カレーは絶対何処かで食べた気がするんだよなぁ〜。


 パッケージ裏に「コクまろのビーフカレー」とは書いてあるけれど、ハウスのこくまろカレーならもっと野菜は大きかった記憶が……。つか、こくまろカレーってハウスの商標だけど大丈夫なのかw

 個人的には好きな部類のカレーですね。値段と入手性にかなり難のあるカレーですが、機会があればまた食べたいと思います。カレーの製造元メーカーが判明して普通に入手できるんなら、買うんじゃないかなぁ。120円くらいまでなら。


 パッケージに書いてある消費期限のフォントからメーカーを特定できないかな? と思ったんですが、手持ちのカレーのパッケージからは該当ありませんでした。


 しかし、レトルトに印字されているフォントは何処かで見たんだよなぁ〜。どこだっけか。絶対これ何処かで食べた気がするんだよなぁ。


 さて、カレーそのもののレビューとしては上記の通りなのですが、これはあくまでも「お母さん直伝」で「このみ」が作ったカレーなのです。……ということを勘案すると、女の子が作るカレーにしてはビーフカレーはちょっと大人っぽくないか? と言う気がしないでもない。女の子が作るカレーというと、ジャガイモと人参がゴロンと入ってるカレーというイメージがするなあ。俺、夢見すぎ?

 中身を「咖喱ヌーヴォー」あたりに差し替えたら「お母さん直伝」で「このみ」が作ったというシチュエーションのイメージにマッチするんじゃないかナーと思ったり。

 という感じで、今回のレビューを閉めさせていただきます。

  Hugo  (2009/10/15 09:20)
こんにちは。
これはハチ食品だったかと。
  在原  (2010/03/06 08:53)
Web上にありましたらソースを頂けると幸いです。

  OCRソフト導入検討 2009年09月03日(木) PC関連
蔵書の整理を再開するために、裁断機を買いました。


これまではカッターナイフでチマチマと裁断作業をしていましたが、もはや時間がかかりすぎる上に危険なので断念しました。これでバスバス分解してスキャンしまくるぜ!

データの整理用にOCRソフトも購入しようかと思いました。


しかし、こちらは64bit版は未対応らしいので、しばらく導入は断念してVer14を待つことにします。Windows7が控えてるので、この時期に新しいソフトを導入するのはリスクが高いのよね。

予算をWindows7マシン構築のために取っておきたいのもあるし。

  イグニッション不調 2009年09月02日(水) none
バイクをメンテに出してきました。

バイク屋へ出発しようと、イグニッションキーを回してもオイルランプがつかない。
※バイクはイグニッションキーを回してエンジンを始動するのではなく、キーをオンにした状態でスタートボタンを押せばエンジンが始動します。
あれ? もうバッテリーが死んだか? 古河バッテリーももうダメか!? と思ってバッテリーを外して充電し、再接続…それでもつかない。

イグニッションキーを何度か回していたら、一瞬だけオイルランプが点灯する時が。どうやらバッテリーではなく、イグニッションの接触不良らしい。
キーを回して、少し戻すくらいにするとランプがつきました。凄い不安定wwww

ショップに整備をお願いしたついでに、イグニッションキー周りの接触も見て貰いました。メンテして貰って普通にキーを回せばランプがつくようになりましたが……キーシリンダーの分解清掃は限界があるので、どうしても治らないなら、最悪交換とのこと。しかし、もう17年前のバイクだから部品を入手できるのかどうか……。

ジェネレーターや点火は問題なし。相変わらずバッテリーが弱いので、冬が来るまでには買い直さないといけません。ショップのお兄さんに「バッテリー充電した方が良いですよ」って言われちゃったよw。さっき充電したっちゅーに。急速充電だけど。バッテリーとは別にトリクル充電器が欲しいところだけどなあ。

どちらにしろ今のバッテリーだと冬に出力が出ないので、もう一回台湾湯浅にチャレンジしてみるかなぁ。

  業務連絡 2009年09月01日(火) 同人
 お待たせして申し訳ありませんでした。こリンク本の通販分を、本日投函しました。

 お求めになった方で一週間ほど経過してもまだ不着の場合は、郵便事故の可能性があります。その場合は、お近くの郵便局か、在原の所へお問い合わせ下さい。

過去ログ 200803 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
200901 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201101 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201201 02 03 04 05 06 08 09 10 11 12 
201301 02 03 04 05 06 08 09 11 12 
201401 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201501 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201601 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201701 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201801 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201901 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
202001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
202101 02 03 
202208 
202303 08 
202404 05 08 09