速報その2(Thinkpadからカキコ)
2009年06月11日(木)02:55
PC関連
Thinkpad
メインPCが起動しないです。何度再起動かけても途中で止まる……。原因が特定できてないけど、マザーかHDD? OSが壊れたんじゃなくて、メカニズムクラッシュ臭い。 orz
うわー、どうしよう。それともOS入れ直しレベルですむのか? やっぱりマシン一台組み直すところから? OS入れ直す前に、シリアルATAとUSBを変換するアダプタつけて、Thinkpadへデータサルベージするっきゃないなあ。
最悪コースだったとすると、分解>サルベージ>マザボ交換>OSクリーンインスト>OSセットアップ>アプリセットアップ……か? 作業見積もりは土日全滅の丸二日コースってところか。ガッディム。マシンバラさなきゃならんか。
明日やって起動しなかったら、土曜までに帰宅後の時間つかって復旧作業するか……。土曜までに何とかできれば…!
明日になったら治ってくれねえかなあ……。あーもう。
……お、雑記を書いてる間に、リムーバブルHDD抜き>電源抜いて30分放置>スイッチオンで起動できた!
皆さん、どうもすみません……。まずは、データのコピーだ。
|
Comment(2)
|
URI
|
mio (2009/06/13 02:20)
お久しぶりっす( ̄∀ ̄;)ノシ
まずはコミケおめでとう〜
ウチも取れました……が、Macちゃんが死にましたつうか気づいたら死んでました……orz
全く起動しなくなっちゃいました。最初断線したのかと思ったくらいで、PMUリセットも効果nothing……
死亡は電源ユニットのみで、HDDは無事なのを祈っているトコロです。
とりあえず友人に初期型G4(GP)を貰ったので、コレでなんとか環境を再構築したい所存ですが、CPU&メモリが貧相(733MHz&640MB)なので、当座しのぎにしかならないカンジっす。
かといってマシンを新調すると、自動的にphotoshopも新調しなきゃになっちゃうので予算的にムリ……orz
そちらはどうやら復帰できたようで、それもとりあえずはおめでとうですよ〜
在原 (2009/06/13 15:38)
お久しぶりですー。( ゚Д゚)ノシ どうもありがとうございます。
当選おめでとうございます。ってそちらもパソがダウンすか……。やっぱり季節の変わり目は機械にも負担が大きいんですかねえ〜。
こちらは、ダメになったHDDを切り離すことで問題なく使えるようになりました。ちょっと(;つД`)ですが、まあ出費0だから良かったことにしようとw。
中古のMacなら初期G4以上のスペックでもどんな感じなんだろうと思って値段調べてみたら、結構高いのね……。
ヤフオクかどこかでメモリ調達すればなんとか!
過去ログ
2008
04
12
2009
01
02
06
10
2010
01
02
03
04
09
2011
01
02
03
04
05
08
2015
02
03
Home
Search
Profile
絵を描いたりWeb作ったりして暮らしてます。
Menu
Tweets by AritchVFR
calendar
Jun / 2009
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<-
NEW / OLD
->
2008年3月以前
recent entries
06/
11
速報その2(Thinkpadか..
Category
全て
PC関連
Thinkpad
同人
ゼルダ
CG
自分メモ
金曜カレー
Banner
Thanks
Nicky!
: diary CGI
Shi-dow
: shi-painter
WonderCatStudio
: dynamic palette
image
: icons
NOION
: photos
Promised Land
: skin