一般でショタケットに参加してきました。と言っても寝坊したので(またか)、平壌もとい閉場ギリギリで駆け込みになってしまった……。
それでも、いくつか残って販売を続けてくれているのは男性向けジャンルのいいところですねえ。女性のサークルさんは見切るのが早いからね……。
……と言っても、戦果はお友達のえいじ氏の本と、コードギアス本とか鏡音レン本とか。年1回のイベントなんだから、もっと早く行けよ!>俺
目覚ましを3つも鳴らしたんですが(全部スヌーズ機能付き)、完全に爆睡しました。……トホホ。
今回、身分証によって年齢確認の後に紙の腕輪を着けることになりました。この腕輪は紙の癖に結構丈夫です。ハサミがないと切れません。年齢認証はあちこちのイベントで行われてるみたいですねえ。
俺、タバコを吸わないけれどTaspo作ろうか。アレ、名前と年齢確認程度で良ければ立派な身分証明書だよな。
帰りに初めてつくばエクスプレスに乗ってみる。つくば方面の人って、エレベーターの右側開けないの……? 浅草〜秋葉原が200円はちょっと高いが、開通直後だから致し方ないか。
乗ってみた物の、なんか普通すぎて特に感動無し。駅のコンコースは営団東京メトロ南北線を彷彿とさせます。
秋葉原のあきばお〜でUSBハブとUSB用DSlite充電ケーブルを購入。HDMIケーブルも良いのが欲しかったけれど、ここ最近出費が多いので我慢する。
ついでにヨドバシでタブレットを見てみますが……。ワイド型タブレットが35800円の13%ポイント還元で売ってました。ポイント還元分を考慮すると、31146円か。たしかカカクコムの最安値が30xxx円くらいだったと思うから、まあここで買っちゃっても悪い金額じゃないな……。
買っちゃったー! うわーやっぱりこのサイズの方が楽だ〜! 勢い余ってペンをもう一本買っちゃいました! 右手でペン、左手で消しゴムもってスピーディーに作業が出来る! うわーい!
もう今月の残りは緊縮財政だバカヤロー! でもうれしい!