2 月 28日  (木) 
 

雑務に追われまくる

 ぎゃー、確定申告の作業が全然進まないのに3月になってしまう……。肩こりがいてぇ……一ヶ月くらい休みテェ〜。全然絵を描いてないよ〜。健康診断の結果が悪すぎる〜(泣)
2 月 27日  (水) 
 

雑務に追われる

 確定申告の作業が進まないや……。
2 月 26日  (火) 
 

自転車修理完了

 自転車を修理に出しました。ネジを新しくしてもらって締めて完了。値段は300円です。
 ですが、ペダル周りがもう寿命らしいので、その辺を交換するとなると、8000円位になりそうな感じ。西友で安物の自転車が一万円チョイで買えてしまうことを考えると、何だかなあって感じですね……。

 んでも、処分するにも金はかかるし、なにより今乗ってる自転車ともつきあいが長いので、結局は部品交換して乗り切るんじゃないかなーと思います。まぁ、その時考えます。

 官公庁オークションと言うのが、なかなかカオスで面白いです。中にはこんなの差し押さえるなよって言うのもありますが。
2 月 25日  (月) 
 

まあよく物が壊れること

 自転車に乗っていたら、ペダルがはずれました。またかよ! 今度はクランクの根本からはずれて、ネジがどっかトンでいっちゃったので自力で修復不能です。あがー。
 明日は出社前に自転車屋にいって修理してきますワー。バイクの次は自転車かよ。

 サークルカットの書き直しできませんでしたー。
 サークルカット変更 2月26日13時まで
2 月 24日  (日) 
 

まぁ平和にはなったんですが

 先週まで死ぬほど忙しかったのをまだ引きずっているのか、土日は寝て終わっちゃいました。それでも、これまでよりは起きている時間が長かったのですけれども、せっかくの休日が寝るだけで終わってしまうのは勿体ない。
 体が「土日は全部寝る」で慣れちゃったから、徐々に戻していかないといけないですね。

 これまで終電で帰っていたのが普通だったのが、午後7時で家に帰って良いなんて。うれしいなあ。それが当たり前なんだけど。

 しかし今後どうなるかがわからないところ。
 残業をやりまくりだったので代休取って確定申告の作業をしたい所なんですが、ちょっと今後の見通しが立たなくて。

 頂いた年賀状のお返事も出さなくては……。サークルカット、書き直せなかったなあ。
 暇なウチに、ノートPCのバックアップをしておきたい。そのためには、ウルトラベイ2000HDDマウンタというのを買っておかなくちゃいけない。X31がどこかおかしくなる前にバックアップを取っておかないとヤヴァイ。PCのインストールは面倒くさい!
 暇なウチに、バイクの修理の段取りもつけておかないと……。ショップに電話して予約しなきゃならんが、現状で動かないので運んでもらわないといけない……。メットやバイクのバッテリーと充電器もなあ。そういえば、今年4月で自賠責が切れるんだっけか。フロントフォークのシールが怪しくなってるから、こいつの修理も覚悟しておかないといかないかな。
 スコップも欲しいって言ってたっけ。金も時間もかかるなぁ。PCやモニターを新しく買い換えたいけど、こりゃ当分先か……。

 つーか、仕事どうなるんだろ……。先生、電話くれないかなー。

 サークルカット変更 2月26日まで
2 月 21日  (木) 
 

色々と雑務を2

 次に雪が降ったときのためや、夏に草を刈るためにスコップを買っておこうかなあと。園芸用の小さい奴じゃなくて、両手で持つくらいのサイズで。


 オンライン申込〆切 2月19日まで
 サークルカット変更 2月26日まで
2 月 19日  (火) 
 

今のウチに

 確定申告の準備をしなければ……調書はどこにおいたっけ……。


 オンライン申込〆切 2月19日まで
 サークルカット変更 2月26日まで
2 月 18日  (月) 
 

プロジェクト終了

 予算の都合上、自分だけ先にプロジェクトから離脱しました。一人だけ先にって、なんかやっかい払いされたような気が……。考えすぎだな、うん。
 次は何をやるかは聞かされていません。しばらくは定時で上がれそうです。今年の分だけでも半月は代休が取れそうな勢いで残業してるんですが、どーにかならないかなこれ。

 まず、確定申告するか。


 オンライン申込〆切 2月19日まで
 サークルカット変更 2月26日まで
2 月 17日  (日) 
 

なぜだ!

 全国大会というイベントに一般で行ってきました。午前中は爆睡で潰れてたので、午後にノコノコ顔を出しました。
 同人というと早く言ってお目当ての本が完売する前にゲットが基本ですが、コードギアスの同人は特に目当てのサークルがいるわけでもないので、のんびりいきました。正直なところ、カタログ目当てだったり。ゲストが豪華なカタログなので、詳しくないならこれだけ読めばだいたいがわかるだろうと言う代物です。
 それでも、数千円くらい本を買っちゃったけど……金無いのに。

 そんなことは良いんだ。帰りに会社によってチョロッと作業をして帰るつもりだったんだ。2〜3時間で引き上げるはずだったんだ……遅くても18時過ぎには出るはずだったんだ……。

 何で俺、最終の中央線快速高尾行きに乗って帰らなきゃならんのだー! 最終の中央線各駅停車じゃないのがせめてもの抵抗か。
 プログラマーから修正要望が来ていて、それは完全に私のミスで、対応しなきゃどうにもならないポカだったのだから、しょうがない……。明日にしてしまおうかとも思ったんだけど、一応明日からは別プロジェクトだし……。

 だからって、会社を出たのが23時半ってなんじゃそりゃー。残業代なんかでないのによくやるよ。

 でも、これで明日からは、定時であがれるはず! だといいなあ。期待はしまい。


 オンライン申込〆切 2月19日まで
 サークルカット変更 2月26日まで
2 月 16日  (土) 
 

金曜で一区切りつかなかった

 仕事の話っ! 直前で仕様変更が来たので、金曜までに全部終わらなかったい。日曜の全国大会(同人イベント)の帰りに、チョロッと会社によってコンバートかけるか……。

 同人誌即売会の帰投ルート上に会社があるのよ……ああ便利だな!(笑泣) そういえば、天王洲アイルで乗換したこと無かったな。

 東芝がHD-DVDから撤退を表明したそうで。ソフトでは決着がついていたと思いますが、東芝も意外と決断が早かったですね。さすがにVHS-β戦争の再現はメーカーにとってもトラウマか。ちっとも消費が伸びないのに、んなアホなことやったらメーカーが飛ぶわ。

 ちなみにアニメに限って言えば、BDのみリリース21作品、共通7作品、HDDVDのみ3作品。

 以下2chからのコピペ
 BDのみ(21作品) 
うたわれるもの-BOX 
攻殻機動隊S.A.C.-trilogy BOX 
AIR-BOX     戦闘妖精雪風-BOX 
じゃりン子チエ  名探偵ホームズ 
逆襲のシャア   ガンダムF91 
ガンダム00    COWBOY BEBOP 天国の扉 
ストレンヂア    パーフェクトブルー 
エスカフローネ  hack//G.U. TRILOGY 
パプリカ      FLAG 
AKIRA       新SOS大東京探検隊 
イノセンス     GHOST IN THE SHELL 
スチームボーイ  人狼JI N-ROH 
アヴァロン     MEMORIES 

 共通(7作品) 
ブレイブストーリー 
パトレイバー劇場版   パトレイバー2 the Movie 
AFRO SAMURAI     王立宇宙軍 オネアミスの翼 
秒速5センチメートル  雲のむこう、約束の場所 

 H〜のみ(3作品) 
ラーゼフォン劇場版(DVD-BOXのオマケ) 
ベクシル 2077 日本鎖国(特装版のオマケ) 
エクスマキナ(特装版のオマケ)


 オンライン申込〆切 2月19日まで
 サークルカット変更 2月26日まで
2 月 14日  (木) 
陸上自衛隊が新型戦車TK−Xを公開

明日で一区切り

 スケジュール的にはケリをつけないといけないんですが、終わるのか……? 今日も終電だったし……。

 コミケット郵送申込 2月12日まで
 オンライン申込〆切 2月19日まで
 サークルカット変更 2月26日まで
2 月 12日  (月) 
 

健康診断

 明日、健康診断を受けるために、今日は早めに寝ます。って、もう3時半だけど。あ〜、ボロボロだろうなぁ。健康診断のために早めに夕飯を済ませたから、腹減った……。明日は昼間で何も食えないのか。

 コミケット郵送申込 2月12日まで
 オンライン申込〆切 2月19日まで
 サークルカット変更 2月26日まで


2 月 11日  (月) 
建国記念日

申込完了

 コミケットに申込みしました。今回も結局オンラインです。サークルカットも書きました。あと二週間は余裕があるので、サークルカットが良いのが描けたら差し替えたいところですが……他にやることが山積みしているから難しいかなあ。

 今回、アンケートを作る余裕がなかったのですが、とりあえずここに掲示してみて評判が悪かったら差し替えよう。ご意見は下の拍手まで!

 やべえ、もう12日の午前6時だ……なんでカット一つのためにこんなに時間がかかるのよ……。これでも大急ぎで描いたというのに。おかげで、お手伝いに呼ばれてたけど参加できませんでした。ごめんなさい……。

 コミケット郵送申込 2月12日まで
 オンライン申込〆切 2月19日まで
 サークルカット変更 2月26日まで
2 月 7日  (木) 
 

急転直下

 あいたたたたたた〜。少し余裕が出来たのは良いけど……しょぼぼぼーん。ガックリ……。
 ああ、絵が下手なの痛感するなぁ……。まぁ、これも修行だと思うか。

 肋骨が痛くてかなわん。右の肋骨のあたりにサロンパス貼ってます。痛たた……。

 コミケット郵送申込 2月12日まで
 オンライン申込〆切 2月19日まで
 サークルカット変更 2月26日まで
2 月 5日  (火) 
 

今日はさっさと寝ます

 カット一枚描くくらいの余裕は欲しいねえ……。
 コミケット郵送申込 2月12日まで
 オンライン申込〆切 2月19日まで
 サークルカット変更 2月26日まで
2 月 4日  (月) 
 

うーん、筆が進まない

 さすがにこう毎日会社で11時間くらいディスプレイ前にウンウンうなってると、家に帰ってまで絵を描く元気がないなあ……。ぼけっとしたり、ウェブで関係ないページ見てたりしちゃってたら、あっという間に寝る時間だ。何で俺、PC-6001版スペースハリアーとか検索してるんだろ。

 自分メモ
 コミケット郵送申込 2月12日まで
 オンライン申込〆切 2月19日まで
 サークルカット変更 2月26日まで
2 月 3 日  (日) 
 

申込書完成せず

 結局、寝て一日を潰しちゃいました。申込書を作れず。予想以上に体力の消耗が激しいです。そりゃーコミケ終わってからずぅーっと毎日終電か終電一歩手前なんて生活を繰り返してるわけで、そろそろ体力の限界を迎えてきました。土日は本人の意志にかかわらず寝てしまう。
 3時〜5時に寝て、8時半出社を一ヶ月続けるって、どう考えても基地街だろ。しかもサビ残だしな。
 終わればニート生活が待ってるかもしれんので、好きなだけ休み放題になるかもしれんけど。

 コミケットの申込書は完成できませんでした。ちょっとカット書いたけど、しょぼいので自主ボツ。
 今日中に完成できなかったと言うことは、もうオンライン申込をするしかないかと思います。今週中に書いて出すのは、これまでのスケジュールを勘案するに不可能くさい。10日11日で申込書を書いて、12日に窓口投函して12日の消印をもらうならば書類で行けますが、ちょっとタイトロープくさい。

 ならば1000円払ってオンラインにした方がいいでしょう。オンラインでも、目標として11日までに、最悪17日までに申込書を完成させて申込みます。17日までにサークルカットが完成しなかったら、C73のサークルカットを使って申し込みます。それで24日までにサークルカットを書いて申し込むと。書けなくても、まぁC73は落ちてるから致命傷にはならない、と思う……。

 要するに、オンラインならばいちばん時間がかかるサークルカットを後で(26日まで)修正できるので、スケジュールは限界まで使いましょうと言うわけだ! 18〜19と25〜26日の申込は危険なので避けますが。
 つーか、なんでカット一枚書くのにこうまでヒーヒー言ってるのよ>俺。そりゃ、青木先生に「サークルカットだけなら大手みたいだ」とまで言われるほど、気合い入れてますが! その勢いを本の全部のページにやれ>俺。
 とりあえず、今週は少し仕事が楽になると良いなあ……。

 以下仕事の愚痴。あまりにも積んでる仕事が多すぎて、仕事一つ一つのクオリティがかなり低いんですよ。もうアレだ、わんこそば状態でパッと作ってすぐ次!みたいな感じ。とりあえず動くようにするので精一杯で。そんな出来だから、リテイクを喰らう喰らう。喰らっても、どんどん仕事が増えていくからもう対応できなくなる。
 泣き言いってはいるんですが、いろんな方向から仕事が飛んでくるので、もう整理しきれない。

 つか、レタッチのみという話でヘルプに回ったのに、なんで俺がインターフェイス作ってるのよ! そりゃ頼まれりゃやるけどさ……。

 自分メモ
 コミケット郵送申込 2月12日まで
 オンライン申込〆切 2月19日まで
 サークルカット変更 2月26日まで
2 月 2 日  (土) 
 

きょうのいちにち

 スマブラXやる→マルスを出して寝る→ガンダム00を見る→電脳コイルの再放送を見る→寝る→しおんの王を見るために起きる→寝過ごしたのを確認してショックを受ける→飯代わりのポテトチップ(プリングルスのコンソメ味)を食べる→歯を磨く→寝る

 明日は申込書作成に確定申告の準備だ。

 結城貴美さんから拍手いただきました。どうもご無沙汰していますー。作業お疲れ様でした! いやあ、こっちの方は雑記以外の更新が出来てなくて済みませんです。