08
月
31
日
(木) 晴
俺の作品、書き込みが足りないな
データの編集中です。文章はどうしよう……。見せ方は……。
|
08
月
30
日
(水) 曇
グルメへの道
1.サッポロ一番の袋を開ける
2.麺とスープを取り出す
3.麺の上にスープの粉末をかける
4.食う
|
08
月
29
日
(火) 曇
未だ平和にならず
なんかまだゴダゴダしてます。データの捜し物しているだけで夜が明ける……。もう一枚書いておきたいところなんだけどなぁ……。
|
08
月
28
日
(月) 曇
HDD換装
HDDの交換に一晩かかりました。ろくな作業できず……。でも作業は終わったから、明日からはPCをいじった作業ができるはず……。早急に作業を始めないと……。
ドライブレターが狂って、なかなか返事を書ける状態じゃなかったメール環境がようやく落ち着きました。すみません、返事遅くなります……。
|
08
月
27
日
(日) 曇
(略)ノ字ガ多クテスマン
今日、ニンドリのイベントがあったので行ってきました。いろいろ面白いものを見ることができて、楽しかったです。
会場にゼルダの公式漫画を書いている姫川先生がいました。来場者にサインを書いてました。スケッチブックを持ってくれば良かった…。
で、姫川先生が会場のホワイトボードに(略)と書いてあったので、思わずその場で(略)ました。まさかこんな展開になると思わなかったので(略)を持ってきていなかったのが痛かった…。いい年してすごい冷や汗かいた…。
で、すぐにデータをまとめないといけないんですが…俺のパソコン、まだ直ってないー! まだ最低一回は分解してHDDを換装しないといけません! 今週中にデータをまとめられるか?
身の程知らずなことをしましたが、ゼロに何をかけてもゼロといいますし、さすがにこれ以上ひどい事態にはなるまい。今更何やっても罰は当たらないだろう…。ある意味、氷河期組は無敵だなっ!
すみません、10分前まで乗っていた自転車の鍵がどこにも見つからないんですが!
|
08
月
26
日
(土) 曇
今日出かけられず
さすがに疲れたが待っていたのか、どこにも出かけられませんでした。秋葉原で換えのHDDを買うのだけは、何とか達成。たはは。明日だ明日!
明日は横須賀の一般開放がねぇー!
|
08
月
25
日
(金) 晴
明日出かける
明日は横須賀の海上自衛隊基地一般開放と竹橋のニンドリイベントと秋葉原でHDDとM4A1買いに行くので、もう寝ます。全部回りきれるのか?
仕事で契約延長の話を振られたけど、断っちゃった。さすがにこれ以上シーケンスの作業をやるのはつらいス。作業成果に自信が持てなくて。
というか、パチンコが好きな人以外はシーケンスをやっちゃダメ。
パチンコが大好きな人なら、作業自体は簡単なので天職になると思うんだけど。
|
08
月
24
日
(木) 晴
太陽系惑星から冥王星が除外
少しずつ環境再構築3
アプリのインストールが面倒くさい……。Comicstudioって、何でこんなにインストールが面倒なんですか? インストールにCDがいるのは当然ですが、アップデートかけるたびにCD要求、初回起動にCD要求……。うざいっすよ。
Poserとかは再インストールしないでも、HDDにのこったファイルで普通に起動できるからこのままでいいのかなとも思ったり。ファイルの関連づけとか、アイコンとかがちょっと面倒ですが。
今日はいくつか検証作業していたので、アプリの再インストールに至らず。
|
08
月
23
日
(水) 晴
少しずつ環境再構築2
ノートンのソフト各種をインストールした順番が悪かったようで、GhostのLiveUpdateが効かなくなってた。一度ノートン関連を全部消してから、Systemworks>Ghost>InternetSecの順番で再インストール。ああメンドウクサ。
自分メモ、Ghostを一番先に入れると、Systemworksを入れるときにエラーがでた。今日からタイムアタック再開できるかと思ったけど、できなかったなぁ。ガッディム。もう5時だよクソ。
ファンをつけてもHDDの温度が45度のあたりまで上がる。チェックディスクかけたら熱死するんじゃないかな、これ……。
|
08
月
22
日
(火) 晴
少しずつ環境再構築
ATOKと一太郎にパッチを当てて、メーラーのShuriken Pro2をインストールしてました。Shurikenは最新版にしたいなと言い続けて、結局古いまんま。インストールしなきゃいけないアプリは、あとShadeとComicstudioとPoserとExcelと…。辞書も登録しないとなー。うはーめんどくさ。
やっぱりHDDはもう一台更新しないとだめかなぁ。[es]欲しかったんだけどなぁ〜。
|
08
月
21
日
(月) 晴
他のHDDも
一台HDDをお釈迦にしたわけですが、考えてみたら他のHDDもやばいかもしれない。実際他のHDDにもエラーが出ました。もしかしたら、交換したほうがいいかもしれない…。
とりあえず、会社の帰りにHDDクーラーを購入して、取り付けてみました。マシンがすげぇ爆音化した…。
HDDクーラーは3.5HDDの基盤側に直接取り付けるタイプだったのですが、ケースと干渉して取り付けに難儀しました。思ったより時間がかかっちゃって、シムーンを見逃した。
一太郎をインストールしてから寝ます。
|
08
月
20
日
(日) 晴
夏休み終わっちゃった
お墓参りにいったり、秋葉原に行ったり、パーツを組み込んだり、タブレットを認識しなくてビビったりしていました。タブレットはBIOSの設定をいじったら認識した。あーよかった…。
COMポートにつなぐタブレットはWindowsXPのx64はサポート外なので、もしかしたらWindows Vistaで切られるのかなぁ。それはちょっと、かんべんしてほしい。確かに、だいぶ使い込んでいますが。
まだATOKを入れてなかったり、アクティベーションをしていなかったりします。完全復帰への道のりは遠い。HDDクーラーをつけたら、マシンの爆音っぷりに磨きがかかりました。
京ぽんのバッテリーがそろそろ怪しくなってきたので、W-ZERO3[es]に乗り換えようか検討しています。これがあれば、わざわざThinkPad x31を持ち歩かなくてもいいかな、と思うわけで。
[es]は音声品質が悪いといううわさを聞いて、ちょっとモニョる。
|
08
月
19
日
(土) 晴
ある日の在原とらむ氏との会話
在原健久 の発言 :
へいろう
らむの発言 :
ぬん
在原健久 の発言 :
ちょっと聞いてくださいよ
在原健久 の発言 :
弟の誕生日に
在原健久 の発言 :
母親がDSをプレゼントしようと提案した
らむの発言 :
おとーといるのか!
在原健久 の発言 :
いるぞ
らむの発言 :
3人きゃうだいか!
在原健久 の発言 :
さうだ
らむの発言 :
しかも真ん中か!
らむの発言 :
そりゃ
在原健久 の発言 :
おう
らむの発言 :
幸ウスポ!
在原健久 の発言 :
さうすぽ?
在原健久 の発言 :
サチ薄ぽかw
在原健久 の発言 :
んでだ
らむの発言 :
だ
在原健久 の発言 :
本体を俺と母親で折半するという話だったんだが
在原健久 の発言 :
ソフトをどーするかという話になって
在原健久 の発言 :
俺が「ソフトは本人に買わせりゃいいだろう」といったら
らむの発言 :
おう
在原健久 の発言 :
弟は学生だから金がないとかなんとか、俺は今まで親にいろいろ買ってもらったんだからお前が出せとか、母親が言い出したので
らむの発言 :
おおう
在原健久 の発言 :
俺が「ふざけんな。ファミコンもディスクシステムもスーパーファミコンもこっちが自腹で買ったワイ 高いものを何でもかんでも買ってあげるのはどうよ」といったら
らむの発言 :
おー
在原健久 の発言 :
なぜか母親がブチギレて
らむの発言 :
おおう
在原健久 の発言 :
おれも負けじとブチギレて
在原健久 の発言 :
で、弟の誕生日にDSを上げるというプランがぽしゃった
らむの発言 :
おおおおう
在原健久 の発言 :
母親に謝る気はないが、弟には本当にスマンことした。
らむの発言 :
一番カワイソなの弟ぢゃん
在原健久 の発言 :
まったくだ。
在原健久 の発言 :
マー、本人は「積極的にほしいほどでもない」そうなのが救いだが。
在原健久 の発言 :
何で俺が悪者にされるのかわからん…
らむの発言 :
幸
らむの発言 :
ウッスーーーーーーーーーーーーー
らむの発言 :
のせいだ!
らむの発言 :
可愛そうに
在原健久 の発言 :
なんか、家庭内の矛盾がこっちにしわ寄せきているみたいで
在原健久 の発言 :
むかちゅく
在原健久 の発言 :
理不尽だ…
在原健久 の発言 :
感じ悪いとかなんとか散々なじられた
在原健久 の発言 :
怒鳴ってやりゃよかった。くそ…
らむの発言 :
わーーーーー
らむの発言 :
幸ウスウスぽ…
らむの発言 :
むごい…
在原健久 の発言 :
なんだかなー
在原健久 の発言 :
しっかし、誕生日にDS買ってもらえるなんて
在原健久 の発言 :
うらやましいw
在原健久 の発言 :
まーあれだ。
在原健久 の発言 :
何でもかんでもお仕着せするより、
在原健久 の発言 :
ソフトくらいは本人に買わせて、
在原健久 の発言 :
自分で誇りに持てる領域を残したほうがいいと思ったんだけどなぁ。
在原健久 の発言 :
全部買ってもらったら、みっともないじゃんか。
らむの発言 :
全部買って貰ったら
らむの発言 :
ラッキーじゃんか
在原健久 の発言 :
まぁ、そうなんだがw
在原健久 の発言 :
自主性の部分を残したかったわけだ。兄としては。
在原健久 の発言 :
さすがに申し訳ないので、
在原健久 の発言 :
明日、弟に卓上扇風機を買ってくることにした。
在原健久 の発言 :
その前に、
在原健久 の発言 :
バイクで墓参り行ってくる
在原健久 の発言 :
お線香も買ったし、ライターオイルも買ったし、ジュースも凍らせたぜ。
|
08
月
16
日
(水) 晴
コミケット終了し、メインPCも終了……
えー、コミケット70は全て終了しました。お疲れ様でした。昨日今日は冬コミの申込書を作成していました。締め切りは本日消印有効ですので、かなり忙しいです。
オンライン登録にすれば締め切りが一週間延びるのですが……じつはメインPCのVGAカード(グラフィックカード)が死んでいました。画面が表示できません。今この雑記はサブPCに入っていたRADEON8500を使って書き込んでいます。……なんか2D表示はRADEON9700PROより綺麗な気がする……。
とはいえ、さすがにRADEON8500のままでいるわけにはいかないし、だいたいサブPCが使えません。これでは話にならないので、近いうちにVGAを買ってきます。
しかし使用しているマザーがAGP止まりなので、PCI Expressを搭載したVGAが使えません。いい加減にマザーも買い変えた方が良いかなー……。それやるとOSも何もかも再セットアップかよー。せっかく作ったドライブイメージが使えない。うわー、面倒くさい……。
夏休みはこれで潰れるなー。お金も、W-ZERO3[es]とかM4とか買おうと思ってたのにー。生活必需品なんですけどー……。しょぼぼぼーん。
手紙とか色々お待ちの方は、すみませんがこんな有様ですので、しばらくお待ち下さい……。
|
08
月
11
日
(金) 晴
コミケット一日目終了
本日はお疲れ様でした。ご来場ありがとうございました。
|
08
月
08
日
(火) 雨
製本中
めーるのへんじがかけませんごめんなさい。
|
08
月
07
日
(月) 晴
おまけ完成
無料配布用のおまけができました。制作日数一日の突貫工事ですので、まぁ、クオリティは期待しないでください。絵は表紙の使い回し、アイディアも他サークル様のアイディア借用です。最悪だ。(サークル様から承諾は取っていますが、イベントで取ったから先方は忘れているかも。(汗))
本当はダミー用ゲーム画面も作りたかったのですが、もう絵を描く時間がないので断念。丸一日あれば作ったんですがねー。絵を描いていたら、印刷が間に合わなくなる。
新刊を買われた方におまけします。なくなり次第配布終了です。さて、残り時間で何部印刷できるかなぁ……。
|
08
月
06
日
(日) 晴
印刷完了
新刊の印刷が完了しました。後は製本です。今回は、前回より4部だけ増やしました。
ただ今、無料配布用のオマケを作っています。新たに絵を書き下ろしたいところなんですが、たぶん手元にある素材を組みあわせて作ることになりそう。製本やカタログチェックもしなきゃいけないから、そこまで手が回らない。全部一人でやってますので……。とほほー。
オマケ印刷できるかなぁ。手抜き制作とはいえ、あとは火、水、木、の朝しか印刷チャンスがないぞ(汗)。
くそう。昨日の夜は轟沈しちゃって、MAJORの一挙放送を見逃したぜ……。一番いい回だったのになー。
しっかし、サンデーは肉親殺すのが好きですねぇ。MAJORといい、がんばれ元気とか、六三四の剣とか、俺たちのフィールドとか。らんま1/2でも天道家は片親だし……。
|
08
月
02
日
(水) 晴
うぎゃー
うぎゃー
|
08
月
01
日
(火) 晴
自爆
あんまり眠いので眠気覚ましに原稿と前々関係ない作業したらそっちにはまって気がついたらもう午前五時。アホだ……。
|