
3月
31
日
(金) 晴
在原スパーダ、累積走行距離22000Kmを突破
バイク12ヶ月点検
バイクのメンテに出してきました。大学生の頃からだから7年以上乗っていますが、今日までクリティカルなトラブルもなく走ってくれてます。さすが本田、さすがVTですな。オイル交換したから、ミッションの入り具合のいいこと。……オイル交換を一年さぼりました。(半年ごとの交換を一回パスした)すみません。
今日まで大事に乗ってきたから、そこら辺にある走行10000Km程度のスパーダよりも程度がいいと自信があるぞ! 真面目に10000Kmくらいサバ読んでもバレないんじゃないかしら。
トラブルと言えば、ツーリング中の高速で、白煙吹いたこともあったなぁ。回転を4000以下にするとエンストするというステキなトラブルでした。高速はいいけど下道では悲惨だった……。信号で止まる度にエンジン空ぶかしするDQN珍走ぶり。雨天の夜間走行だったので、生還できたのが今でも不思議だ。
ちなみに原因はエアクリの目詰まり。
学生の頃から乗っているので、いい加減に新しいのに買い変えようかという気も起きています。けれども、苦楽を共にしたので愛着もわいちゃったしでどうしようかと。
買い変える買い変えないに関わらず、恩返しにタンクは新しく交換しようと思ってます。
とはいえ交換費用4万円はかなり痛いので、そのうちに……。
原稿、2枚とオマケしか描けませんでした。すみません……。
|
3月
30
日
(木) 晴
かつてはこっちが本流だったのに
新宿にDirectorMXの本を買いにいってました。仕事で久しぶりにDirectorを触るので、予習をしておこうかと。たぶん5年以上Director触ってないので。Flashは何度か触っているから、たぶんそう苦労はしないと思いますが……。
AfterEffectは5年くらい掠りもしなかったので、たぶんもう作業できないかも……。
いま、Directorの本ってあまり売ってないですね。ほとんどFlashばっかり。Directorはこのままフェードアウトしちゃうんじゃないかなぁ……。Macromedia自体がAdobeに買収されちゃったし。
舞乙Himeの最終回とソルティレイの最終回が微妙にかぶってるような……。
って、びんちょうタンの後番組はああ女神様かよ! あれ、連載が始まった時は俺が小学生だったよーな……。
依頼原稿のイラストを描いていました。鉛筆なのに一枚書くのに一時間かかっちゃった。俺オソス。
パンチラ描いちゃったけど、これ使ってくれるかなぁ……。
|
3月
29
日
(水) 晴
国立東郵便局で強盗事件
流行り
歩いて2分の所にある郵便局が強盗に遭いました。物騒な世の中だねぇ。その頃私はぐっすり寝ていました。
かしましとIGPXを見ていたんですが、最近のアニメは投げっぱなしジャーマンするのが流行りなんですか?
……まぁ、OVAで制作費を回収するのがトレンドだから、しょーがねぇか……。
銀行口座を新しく作ろうと思ってちょっと調べ物をしていたら、あっという間に寝る時間になった。仕事してないとどうも時間の使い方がいい加減になっちゃう。一日の短いこと……。俺、在宅勤務に向いてないな。
|
3月
28
日
(火) 晴
健康診断
会社の健康診断の結果がE判定だったので、会社と契約している病院へ行って、先生の問診を受けてきました。病院は去年いったのと同じ所。
しっかし、Eってすごいね……。
先生の話を聞いた結果……「去年の健康診断の結果より改善されているので、今のままでいいでしょうとのこと。」
とくに大問題もなくて良かったんですが、先生と話をしたのは本当にさっきの一言だけなので……拍子抜けしましたw。飯田橋まで来たのに……。本当にE判定かよ。
本題と関係ないですが病院への通り道に潮○版がありまして、窓の所にいつも池○先生のポスターが貼られてます。なーんか、健康診断の度に池○先生が愛クルシイフェイスで出迎えてくれてるよーな……。
せっかくだから新宿に途中下車して、本の印刷用に紙をいくつか買っておきました。52冊分は作れます。
52冊も作っても余っちゃうけどねぇ。
|
3月
27
日
(月) 晴
一日書類作業してた
派遣会社に出す契約書とか保険関係とかの書類作ってたら、一日終わっちゃった……。少し絵を描いてから寝ます……。明日はお出かけ。
|
3月
26
日
(日) 晴
一日寝ちゃったよ
なーんか、生活のリズムが「一日寝て、一日起きる」という二日で一つになっているような感じ……。
|
3月
25
日
(土) 晴
久しぶりに秋葉原
秋葉原へ行ってきました。今日はクラン(=ネットゲームの同好会)のオフ会、みたいなもんです。秋葉原のラーメン屋さん「がんこ」へラーメン食いに行ってきました。それだけw。また誘ってください。
せっかく秋葉原に来たのだから、買い物とかしていました。とは言っても、お金に余裕がないので見て回るのがメイン。
将来京ぽん2を導入したときに備えて、愛機ThinkPadX31をBlueTooth対応させるべく、CFカードBlueToothアダプタを探していました。これを差し込んでおけば、USBケーブルで京ぽん2と接続することなくネットできます。
が……秋葉原中探しましたが、CFカードBlueToothアダプタが見つかりませんでした! PCカードBlueToothアダプタすらみつからねぇ。CFカードは九十九のモバイルのお店で二週間後に入荷すると言われましたが、値段が約9000円と聞いて諦め気味です。
USBのBlueToothアダプタならチラホラ見つけられますが、それだったらケーブルでつなぐのと大差ないッス。出っ張るのがいやなの。USB塞ぐのがいやなの!
しかし、CFカードBlueToothアダプタを探して思ったのですが、BlueTooth用周辺機器自体が見つからない。以前、マイクロソフトがBlueToothキーボードを売ってたと思ったんですが、いつの間にか無くなってるし……。
あんまりBlueTooth対応周辺機器が売っていないもんですから、もうCFカードBlueToothアダプタも買う気なくなっちゃったw。京ぽん2買っても、USBケーブルでつなぎます。
見て回るだけなのに、なんだかんだで今日一日で5000円ほど吹っ飛んでるのは何故だ……。Cat Shit One!0巻と鋼の錬金術師13巻(トランプ付き)を買ったのが痛かった……。これであわせて2000円だよ。さらにDVDメディアとか買ったしで、トホホになったw。
テプコのお姉さんからタダでマグカップとUSB扇風機とポケットティッシュをもらったから、トントンと言うことにしとこう。
明日は原稿を描いている予定です。
|
3月
24
日
(金) 曇
スーパーコミックシティ当選しました
スーパーコミックシティのスペース番号が決まりました。
5月3日東5ホールと-51b「循環参照」です。
さーて、何出そうか……。オフセは無理っぽいので、コピーでなんか出せればいいですねぇ。
原稿書かなきゃ行けないのに、ゲームやっちゃって貴重な時間を潰した愚かな俺。
>割引サービスが昨日までだったので、DELLの新型液晶モニタの見積もりを取っておきました。有効期間は一ヶ月です。それまでに金策つくかなぁ。
見積書が無効になってました。orz ケチくさいのう……DELLは。まぁ初物は怖いし、レビュー見るまで手を出す度胸もなかったので、次の割引サービスまでマターリ待ちますわ。
今の価格の87,795円でも24インチ液晶としては十分安いですが……。ちなみに、私が取った見積価格は79,875円でした。デイトレ株並みの価格変動じゃのう。
HDDレコ買うかな……。
|
3月
23
日
(木) 曇
HDDレコがあれば解決?
テレビを買おうか迷っている在原です。
在原が使用している液晶モニタにはDVI-D端子がついています。そこで、HDMI出力のあるHDDレコーダーを買ってきて、HDMI-DVI変換コネクタをかませば現有の液晶モニタがテレビ代わりになるんじゃないの?と、言うことに気がつきました。
HDMI-DVI変換コネクタは相性問題があるので、博打になります。それでも、やって見る価値はありそうな感じ。どっちみちHDDレコーダーは欲しいし。深夜アニメ見るために夜更かしするのは辛いし。
HDDレコーダーと液晶モニタがつながるなら、ゲーム関係はHDDレコーダーを経由すれば全部つながりますね。かなり高いアップスキャンコンバーターになりますが、今までのようにPCを起動させるよりは敷居が低いです。
うーん、どうしよう?
割引サービスが昨日までだったので、DELLの新型液晶モニタの見積もりを取っておきました。有効期間は一ヶ月です。それまでに金策つくかなぁ。
|
3月
22
日
(水) 曇
原稿書いていました
依頼原稿を一日描いていました。一日作業していたのに、なんで原稿一枚にトーン貼るだけで一日が終わっているんだ! 俺作業オソス。鉛筆だけならスグできるんだけど、仕上げ作業しようとするととたんにペースが落ちるなぁ。
漫画描こうと思ったけど、うーん、イラストだけで終わっちゃうかなぁ……。
あ、原稿は郵送なんだっけ、電送なんだっけか……。確認しないと。
|
3月
22
日
(水) 晴
カバン買いました
ノーパソ用のカバンを買いました。今まで使っているザックは背中に背負うタイプなのですが、ノーパソが出しづらいのでモバイル用カバンを別に用意することにしました。
買ったのはこれ。値段の割りには色々収納できてよさげな感じです。パソコン用に考えられているのが美味しい。
パッと見はチャチじゃないけれども、値段が値段なのでどのくらい耐久性があるかは不安ですが。安物カバンはすぐ壊れるからねぇ。
愛用のThinkPadX31はB5ノートなので、カバンもB5ノート用の一番小さいタイプにしました。もっと収納出来るヤツがいいんじゃないかとか、A4の資料が入れられるようにした方が良いかとか考えたんですが、携帯性重視にしちゃいました。A4の収納が必要なときは現用の背負うザックを使うと言うことで。
まぁ、パソコン携行用カバンはどういう物がベストなのかワカランので、この辺で探りを入れようと思います。経験積んでから高いの買っても遅くないだろうと。
まぁ、さすがにゼロハリバートンのPCバックは貧乏人には手が出ないし。
買ったカバンはナイロン製ですが、それでもノートとカバンであわせて2.7Kgになっちゃうので結構重いッス。
|
3月
19
日
(日) 曇
即売会準備
お友達が主催している同人誌即売会のお手伝いに行ってきました。今日は開催当日じゃなくて、前日の打ち合わせです。……とはいっても、あっという間に終わりましたが。後は、ほとんどネタ談義しただけ。
打ち合わせは蒲田のPioという会場で行われたのですが、うちらとは別の同人誌即売会とか、同人誌と全く関係ない催しなども行われていました。
しょーじき、幼稚園の卒園式と同人誌即売会を同じ場所でやってるのはキッツいなぁと思った。
その、まぁ、あれだ、よそ様の同人誌即売会についてとやかく言う立場ではないんですが、よそ様が使用されていたとてもとてもえっちくさいポスターを幼児から見える場所というか幼児の保護者の方々からも見える場所というか往来から見える場所というか外に掲示するのは非常に拙いんじゃないかってゆーか、誰か止めろよ。
メッセの二の舞はゴメンでということで、ひとつ頼みます。
|
3月
18
日
(土) 曇
ゲンコ
依頼原稿の下書きを書いていました。今日中にペン入れまでいけるかと思ったけど、ちょっとできなかったです。少しさぼっていたから、スピードがあまり出ません。
ペン入れ苦手なんだよなぁ……。
病院へバイクで書類を届けるとき、通り雨に遭遇しました。雨天走行は久しぶりだったんですが、はっきり言ってイヤです。こういうときは車が欲しくなりますねぇ。
トヨタの社長が「最近の若い人は車にあまり興味がないので、若い人向けの車が売れない」みたいなことを言ってました。
それで「車に興味あるけど買う金も乗る暇もあるかボケー。泣き言言ってないで、お前の会社は一億円のレクサスでも売ってろ。」というメールをトヨタの社長宛に送ったりはしていません。
|
3月
17
日
(金) 晴
また手続きで
市役所と病院を往復していました。はした金のためになんでこう面倒な……。ちなみに明日も行きます……。
土日でも定額小為替を売っている所って無いんでしょうか……。
うーん、もっと丁寧に絵を描かないとダメだな……。原稿書いているときはすぐ次のに取りかかりたくなるから、どーも細かいところをはしょっちゃうなぁ……いかんな……。
下手だなぁ〜。
|

3月
16
日
(木) 晴
花粉症かな
私はあまり花粉症で鼻水ズルズルになることはないんですが、ここ数日ほど目が痛くて辛いです。か、かゆくてたまらん……。
うーん、なんでカット一枚描くのにこうも時間がかかっているんだろう……。
|
3月
15
日
(水) 晴
面接行ってきた
派遣の仕事の面接にいってきました。ドアtoドアで2時間かかります。遠いwwwwwwwwwww。
移動経路で初めて南武支線(尻手-浜川崎)使いました。乗換案内で検索したらヒットしたので使ったんですが、すげぇ!ローカル線だ! 一時間に1〜2本しか電車が来ません! 改札に人がいません……。すごい路線だ。通勤では怖くて使えないッス……。電車を一本乗り逃がしただけでも、えらいことになりますわ。
さて、私は仕事をもらえるんでしょうか?
|
3月
14
日
(火) 晴
また寒くなってきた
一時は暖かくなってきたのですが、ここ数日はまた寒くなってきたので、布団からでられません。布団暖かいー布団サイコー。ダメ人間です。
……だって俺の家、寒いんだもん。室内で10℃切るのがデフォだぞ。
作業するときはもっぱらこたつです。製図板出したいけど、どこにしまったっけ……。PCゲーム用コントローラもどこにしまったっけか。
コントローラがないとコブラ(戦闘ヘリ)が操作できません。練習したので、ブラックホーク(兵員輸送ヘリ)くらいはキーボードで操作できるようになりました。旗の上でホバリングするのがちょっと辛いけど。
病院に書類を取りに行って、市役所へ書類を出して、新しい書類を市役所で貰って、書類を提出するために再度病院へ行ったら時間切れで窓口が閉まってました。続きは明日。
|
3月
13
日
(月) 晴
んー、いかんな
作業が全然進まないのに、一日が終わっちゃった……。
|

3月
12
日
(日) 晴
ボチボチ描き始めました
ゼロからPC上で描けるようにと、紙に描かずにタブレット上で描き始めてみました。色塗りは今までずっとPCだったから問題ないんですが、書き出しからはあまり経験がなかったり。
なーんか、勘が働かないというかどうもピンとこなくて、全然作業が進まなかった。もうちょっと慣れないとダメですね。
練習しないと先に進まないので、しばらく並行して作業をしようと思います。
|
3月
11
日
(土) 晴
二等軍曹になりました
保険証が届いていなくて自腹を切った医療費の、立て替えの請求をしたりとかしてました。後はゲームばっかりで、原稿書かなきゃいけないのにさぼってばっかり。いかんな……。
ゲームのバッチ集めをやってて、どうにも引っ込みがつかなくなってます。獲得するのが難しい奴ばかり残って、なんか長引きそうな予感がしてます……。さっさと集めて原稿描こうと思ったんですがねぇ〜。
ちなみに、集めてるバッチの状況はこんな感じ。
休みがたくさんあるとダメだねぇ〜。仕事探せよ。原稿書けよ!
|
3月
9
日
(木) 晴
確定申告は終わったけれど
確定申告は済ませたんですが、済んだ直後に風邪を引いて熱を出しちゃいました。最大で38.4℃という、なかなか本格的な風邪でした。
今は治りましたが、3日ほど無為に過ごすハメに。とほほ。
|
3月
5
日
(日) 晴
確定申告準備中
確定申告の作業のため、更新が滞っております。
えーと、正社員を断った話について。別にニートを続けたかった訳じゃなくて、別業種からの話だったので断りました。先月までの仕事とは別です。
ちなみに正社員になったとして、その仕事で出来た生産物を使用して稼いだお金が、某ゴールデン将軍の夕張メロン代になるかと思うとちょっとなーってことで。どんな業界だよ、そりゃ>俺。
|
3月
2
日
(木) 曇
選べる立場じゃないのは十分知っています
正社員雇用の話がきたんですが、断りました。
|
3月
1
日
(水) 雨
うーん
さて、どうしたものか……。
|