5月 29日  (木)  
 

うひぃ〜

 修正してました。明日中に投函できるかなぁ。またゆうゆう窓口を使うことになりそうな予感がします。

 あとは、印刷して、はんこ押して、写真を貼って、送るだけ!
5月 28日  (水)  
 

できた

 先日の地震ですが、規模の割には被害が少ないようです。良かったですね。

 今日は洗濯日和で、あっという間に洗濯物が乾きました。家族が多い関係で洗濯物が多い物ですから、早く乾くと助かるわい。

 それはともかく、書いていた作品ができあがりました。できあがったのは良いんだけれど、少々クオリティが低いかな〜と言う気がしてきた。……じゃあ書き直せば良いんだけれど、根本的に狂っているような感じ。
 これ送るのどうしようかなぁ。自分ではもうちょっと上手いと思っていたんだけれど、俺って結構下手くそなのね……。

 ……ん〜〜〜あーマジで不安になってきた。どーしよ!
5月 27日  (火)  
 

着彩中

 色を塗ってます。塗り塗り……。

 解像度をちょっと高めにしたので、作業が重いです。ちょっと落とすか。
 原画を取り込むのにスキャナーを使いましたが、在原愛用のES-6000HSはでかいだけで画質が良くない。A4スキャナなら3200dpiの物が2万円台で買えるというのに、ES-6000HSは600dpiのくせに10万円するってどーゆーことよ!……ぶちぶち。せめて2400dpiで8万以下のA3スキャナがでないかな……。
 でもADFが悶絶するほど便利なので、もう手放せない。ES-6000HSはとても頑丈なつくりなので、高いだけはあるなぁと納得はしていますけれどね。でも……ねぇ。

 それにしてもPhotoShopが重い。HTのPentium4が欲しい今日この頃。就職が決まってから購入しようかと思っていたけれど、見切り発車するか!? ……生活できねぇよ。
5月 26日  (月)  
午後6時半頃に東北地方で震度6弱の地震

ペン入れ完成

 あとは消しゴムかけて着彩だ。なんか腕のスピードが落ちた気がする。久しぶりにペンを握ったからなぁ。
 そんなわけでいまインクが乾くのを待っています。ああこのアナログな感じがすばらしい。

 できあがったら、循環のトップイラストにしたいなぁと思う。アニメーションしないので、ちょいと地味ですが。

 ところで……小耳に挟んだんですが、フランスには十円ハゲ(端的に言うところの円形脱毛症)がないというのは本当でしょうか? フランスの人がいっていたんですけど。
5月 25日  (日)  
 

ペン入れ中

 軍用ビート書いてます。上手く書けなくてチョト鬱になる。ペンはちっとも上手くならないなぁ、俺。まぁ日々精進だ。手持ちの画力でがんばるしかないです。

 それにしても……筆が遅い!下手!眠い!
5月 24日  (土)  
 

下書き完成

 就職活動のファイル用にイラスト描いてます。
 最初は3枚書こうと思いましたが、あんまり粘ってもしょうがないかなという気がしてきたので1枚だけにします。既に何十枚と作品はあるし、まぁいいやと。
 1枚できあがった時点で、それをファイルに差し込んで投函しようと。2枚目以降はファイルを投函してから書きます。

 絵を描くだけならいいんですが、他にも書類関係も作らなきゃイケマセンから絵にばっかりかまっているわけにもいかない。……同人もやらなきゃいけないしね。(おい)

 久しぶりに車書いてます。ペン画ですが、スキャナーに取り込んで着彩までやる予定です。時間はかかるし上手く書けなくて自己嫌悪に陥りますが、絵を描くのは楽しいですわ。

 ネタは軍用ビートといういかにもインチキくさいネタとなってます(笑)。
 できあがったら循環にも載っけるつもり。数ヶ月ぶりにギャラリーを更新できるか!?
5月 23日  (金)  
 

オイ今週のニンドリが売ってねぇぞ小林源文先生の漫画が読みたくて2ちゃんぷらす買っちゃったぞということはおいておいて……
ある日の在原とらむ氏との会話会話 チャットチャット

らむ の発言
: ありっちー

らむ の発言
: ひゃほー

在原@帽子を残して全部 の発言
: uiui

らむ の発言
: で なになに

らむ の発言
: いつ大阪む来るって

在原@帽子を残して全部 の発言
: 大阪へ行くのは、来年だよ〜

らむ の発言
: むぅーん

在原@帽子を残して全部 の発言
: (ウェ〜ん、ミスプリした〜 印刷中

在原@帽子を残して全部 の発言
: 大阪に行くお金なんて無いよ〜

らむ の発言
: バイクで

らむ の発言
: 自転車で

在原@帽子を残して全部 の発言
: 歩いて

在原@帽子を残して全部 の発言
: 寝返りで

在原@帽子を残して全部 の発言
: 匍匐前進で

らむ の発言
: ぷ

在原@帽子を残して全部 の発言
: ……できるか〜い!

らむ の発言
: なかなかすすまんし ひじが ボロボロになるろ

らむ の発言
: ある意味やってくれ

在原@帽子を残して全部 の発言
: つか、バイクで行っても宿代もないでよ。

らむ の発言
: 暖かな〜季節なんで〜

らむ の発言
: 宿なんて いらないいらない

らむ の発言
: 野原で十分

在原@帽子を残して全部 の発言
: 犯罪都市大阪で野宿は大変危険かと思われ

らむ の発言
: うん 怖いねー (笑)

在原@帽子を残して全部 の発言
: って、それだけかい!

らむ の発言
: 遠くから 見守ってみよう

らむ の発言
: ありっち 内定したん?

在原@帽子を残して全部 の発言
: ぜんぜん。

在原@帽子を残して全部 の発言
: いま、一社目の返事待ち。面接すら一回もしてない。

らむ の発言
: うにー たいへんじゃぁ

在原@帽子を残して全部 の発言
: やたー プレゼンファイルの表紙が出来たよ〜

在原@帽子を残して全部 の発言
: さっきまで印刷してました。

らむ の発言
: わー どんな感じ?

在原@帽子を残して全部 の発言
: ……なんか流行廃りっぽいと言うか、どこかで見たような……

らむ の発言
: んん

在原@帽子を残して全部 の発言
: パクッたわけじゃないんだけどな〜

らむ の発言
: 出来が除ければ良いと 言う説も

在原@帽子を残して全部 の発言
: まーそうだねぇ。とりあえzu 1社目をエントリーしたのはいいけれど、

在原@帽子を残して全部 の発言
: 2社目をどこにするかが決まらない。

在原@帽子を残して全部 の発言
: (既に落ちるのは確定事項ですか?)

らむ の発言
: やっぱり ゲームの会社なんよねぇ

在原@帽子を残して全部 の発言
: S社……

在原@帽子を残して全部 の発言
: コラそこ、呆れない!

在原@帽子を残して全部 の発言
: 最初の一発目で上手くいくとは思えないから、どうせならうかりっこ無いところ受けようかと。

らむ の発言
: ふみー 大変だぁ

らむ の発言
: 私なら逃げて通ってしまうよぉ

らむ の発言
: びびるぢゃん

在原@帽子を残して全部 の発言
: 前いた会社がね、S社と縁があった会社で

らむ の発言
: うん

在原@帽子を残して全部 の発言
: ビルが近所だったり。

らむ の発言
: わーーーーーー かっちょええ

在原@帽子を残して全部 の発言
: 知り合いがつとめてはいる。向こうもペーペーだからコネにはならないが。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 入れたら入れたで、どこそこに飯屋があるか解るから、それはそれで大変便利。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 知り合いが興した会社が、それも近所にそれぞれあるから、

在原@帽子を残して全部 の発言
: S社に入れれば、それはそれでありがたい。

在原@帽子を残して全部 の発言
: まぁ、無理だろうけど。w

らむ の発言
: 運と 粘りだもんなぁ…

在原@帽子を残して全部 の発言
: S社がダメなら、K社に行こうかと思ったけど、

らむ の発言
: 頑張って突き進んでくれいっ

在原@帽子を残して全部 の発言
: こちらは求人がなし。w

らむ の発言
: あう

らむ の発言
: 私も求人してない会社ばかりに入れてくれ〜と メールしてる

らむ の発言
: もぉ 嫌になってくるわ

在原@帽子を残して全部 の発言
: 勇者じゃのう。

らむ の発言
: うん

在原@帽子を残して全部 の発言
: むー、でもゲームがダメならどうしようかなぁ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: バイク便も不景気だしなぁ。

らむ の発言
: アニメ制作会社とかは?

在原@帽子を残して全部 の発言
: 求人ないし、あっても食っていけない。

在原@帽子を残して全部 の発言
: そもそもアニメ系は実務経験がないので、かなり不利。

在原@帽子を残して全部 の発言
: マジで秋葉原の青木商店に行くしかないかも。w

らむ の発言
: 求人あるよ

在原@帽子を残して全部 の発言
: そう?

らむ の発言
: アニメは 結構多いよ

らむ の発言
: うん、関西が特に(笑)

在原@帽子を残して全部 の発言
: 関西は〜勘弁してけれ。

らむ の発言
: いくぢなしぃぃ

在原@帽子を残して全部 の発言
: だって〜。この前歩いている時だって、弾丸が二三発横切ったぞ。

らむ の発言
: 爆

在原@帽子を残して全部 の発言
: 国連軍が停戦監視していたけど、空をミサイルが突き抜けたし。

らむ の発言
: 安心して 今は さーず だけだから

在原@帽子を残して全部 の発言
: それ洒落になってないですなぁ。

らむ の発言
: おう、私の通学路が 消毒されてたよ まぢかい! って

在原@帽子を残して全部 の発言
: ははは

らむ の発言
: とりあえず 明日はアルバイトの面接

らむ の発言
: 貯金が300円なので 仕方なく 働く事にしてみた

在原@帽子を残して全部 の発言
: 何の仕事?

らむ の発言
: ふぁーすとふーど

在原@帽子を残して全部 の発言
: おうおう

在原@帽子を残して全部 の発言
: ……俺も何かそういう仕事初めて食いつなぐかなぁ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: そのまま定着しそうで怖いんだが。

らむ の発言
: ホスト

在原@帽子を残して全部 の発言
: ヒャア(´∀(c(・∀・*)コノコノ

在原@帽子を残して全部 の発言
: 誰が来るんだよw

らむ の発言
: 金髪にして ろんげにすれば…

らむ の発言
: かなり儲かる

在原@帽子を残して全部 の発言
: あとぴーだし。

らむ の発言
: 大丈夫だよ

らむ の発言
: 世の中1/3は あとぴーだ

らむ の発言
: 大した問題じゃ無い

在原@帽子を残して全部 の発言
: リアルの女の子に貢がせて、架空の女の子があんな事している本を買うのですね。世紀末じゃのう。

らむ の発言
: 羅刹の時代

らむ の発言
: しちょうせいが見える

在原@帽子を残して全部 の発言
: しぶとく生き抜いています。

らむ の発言
: いきねば…

在原@帽子を残して全部 の発言
: 鬱だ……。リソクがあんな事している漫画でも書くか。

らむ の発言
: 爆

らむ の発言
: 受けた

在原@帽子を残して全部 の発言
: さらにそれをらむさんに送りつけて、セクハラする。

らむ の発言
: 思わず わらた

らむ の発言
: げへげへ喜んでみたり

らむ の発言
: セクハラ返ししたり

在原@帽子を残して全部 の発言
: むぅ、また霜ネタを振ってしまったようだ。

らむ の発言
: 略して しもふり

在原@帽子を残して全部 の発言
: 和牛ですかw

らむ の発言
: 高級だ

らむ の発言
: 売ろう

在原@帽子を残して全部 の発言
: 肉? それとも本?

らむ の発言
: 肉の本

在原@帽子を残して全部 の発言
: なんだよそれ。

らむ の発言
: リソク<肉

らむ の発言
: しもふりで

在原@帽子を残して全部 の発言
: 遠回しすぎて解りませんでした。

らむ の発言
: もぉ修行が足りない!

在原@帽子を残して全部 の発言
: いーもん。

在原@帽子を残して全部 の発言
: まだ夏の新刊も書いていない……

らむ の発言
: こらこら

在原@帽子を残して全部 の発言
: 仕事も探さないと行けないし。忙しいよ〜! しくしく。

らむ の発言
: とにかく 寝るのはやめて 書こう

在原@帽子を残して全部 の発言
: 仕事がないせいか、寝まくり。

らむ の発言
: もー寝なくていいね。

らむ の発言
: 霜降り

在原@帽子を残して全部 の発言
: もんのすごいネトネトでギトギトの濃厚な本作って、

らむ の発言
: (笑)

在原@帽子を残して全部 の発言
: 5部だけ作って、誰にも売らない。

らむ の発言
: こら

在原@帽子を残して全部 の発言
: さーて、どんな漫画にしましょうかねぇ。

らむ の発言
: あーんな こーんな

在原@帽子を残して全部 の発言
: おいおいw

らむ の発言
: わくわく

在原@帽子を残して全部 の発言
: 原稿書かなきゃね〜

在原@帽子を残して全部 の発言
: まずは表紙から始めるか。

らむ の発言
: わー

在原@帽子を残して全部 の発言
: ついでに雑誌投稿もしようかと画策中。

在原@帽子を残して全部 の発言
: この年で雑誌投稿を再開するのもアレですがw

らむ の発言
: まだ全然着手してなかったんだ

在原@帽子を残して全部 の発言
: うん!

らむ の発言
: …

在原@帽子を残して全部 の発言
: てへっ

らむ の発言
: (−−;

在原@帽子を残して全部 の発言
: 仕事探したりと、いろんなタスクを同時進行でやってたから、どーにもこうにも。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 循環のギャラリーもまだ作ってないし。

らむ の発言
: うん

らむ の発言
: でも全然私より 真面目に更新されてる

在原@帽子を残して全部 の発言
: 雑記だけね。

らむ の発言
: でも それが 面白いから

在原@帽子を残して全部 の発言
: ん〜、でも元々はイラストを公開するホムペなんだけどね

在原@帽子を残して全部 の発言
: でも最近は、CGを公開してないし、読み物サイトとカテゴライズされても文句が言えないなぁ。ってね。

らむ の発言
: ああ 読み物がメインって感じは確かにあるけど

らむ の発言
: 面白いからなぁ…

らむ の発言
: 悪い事じゃ無いと思う

在原@帽子を残して全部 の発言
: でも、イラストレーターとして絵を見せないのはどうよ? みたいな。w

らむ の発言
: そりゃ 確かに

らむ の発言
: でも プロだから安売りしないんだー とか駄目?

在原@帽子を残して全部 の発言
: 正直、見せられる物が少ないというトホホな事情もあります。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 書けよ>俺

らむ の発言
: かけよ

らむ の発言
: 更に追い打ち

在原@帽子を残して全部 の発言
: まったくだ。

らむ の発言
: (笑)

らむ の発言
: ありっちなら やるぞって 集中したら すぐでしょ

在原@帽子を残して全部 の発言
: まぁ集中はそうなんだけど、エンジンがかかるのが遅いのよねぇ。

らむ の発言
: 爆

らむ の発言
: ガス欠ですか

在原@帽子を残して全部 の発言
: んん〜、どっちかというと寒冷地でオイルが固まって始動しにくいって感じ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: さらにバッテリーが上がっていて、キック始動しないと行けない状況。

在原@帽子を残して全部 の発言
: トドメに物ぐさでキックするのをためらっているという有様。

らむ の発言
: 押しがけ って のも有り?

在原@帽子を残して全部 の発言
: あれ? バイクに乗ったことある?

らむ の発言
: ある 結構好き

らむ の発言
: 免許取りたかったの

在原@帽子を残して全部 の発言
: ほうほう

らむ の発言
: 起こせなかった…

らむ の発言
: コツもつかめない

在原@帽子を残して全部 の発言
: あらら

らむ の発言
: んで

らむ の発言
: うちの おかあーさまに

らむ の発言
: バイクは絶対駄目と言われた

らむ の発言
: でー 仕方なく諦めたの

在原@帽子を残して全部 の発言
: まー、危ないから、取れなかったらそれも天命だと思うのがよろしかろう。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 俺バイク好きだけど、人には勧めない。(おい

らむ の発言
: 乗りたかったんー

在原@帽子を残して全部 の発言
: バイクなんて無理して乗らなくていいよ。

らむ の発言
: つーりんぐ きもちいいやん

在原@帽子を残して全部 の発言
: 友達が救急車で運ばれてるしなぁ……。

らむ の発言
: うん

らむ の発言
: 先輩が死んだし 友達3人事故した

在原@帽子を残して全部 の発言
: バイク乗っているとねぇ、誰それが芯だって話は聞くからねぇ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ただ、バイクになれちゃうと四輪は怖くて乗れない。

在原@帽子を残して全部 の発言
: でかいから、すぐぶつかりそうな気になっちゃうのね。

らむ の発言
: ああー

らむ の発言
: バイク乗る人の運転は怖いよ>四輪

在原@帽子を残して全部 の発言
: すり抜けする癖が残るみたい。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 怖いと言えば、おばさんは車線変更する時に横を見て欲しいなぁ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: おじさんは、車線変更する時にウィンカーを付けて欲しいなぁ。

らむ の発言
: こわい

らむ の発言
: おばさん の運転大嫌い

在原@帽子を残して全部 の発言
: 四輪も、気楽に乗れるようにはなりたいですのう。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ビート欲しいかも

らむ の発言
: 面白いよー あの地面這ってる感じがいい

在原@帽子を残して全部 の発言
: ただ〜、東京は狭いし車おおいしで、車を買うなら田舎に住みたいな。

在原@帽子を残して全部 の発言
: バイクに乗っていても、道の混雑には辟易する。

らむ の発言
: そうなん?

らむ の発言
: バイクだと 渋滞関係なさそーだけど

在原@帽子を残して全部 の発言
: すり抜けするにしても、時速60Kmですり抜けするのは無理でしょ?

らむ の発言
: 怖いそれ

在原@帽子を残して全部 の発言
: すり抜けするにしても、四輪の幅は様々だから、すり抜け出来ない場面も多々あるのよ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ……なんか今日の雑記より、こっちのチャットの方が読んで面白いんじゃないだろうかという気がしてきた。

らむ の発言
: あはは アップする?

在原@帽子を残して全部 の発言
: もう雑記あげちゃったぁ

らむ の発言
: 見に行こう

在原@帽子を残して全部 の発言
: チャットしながら雑記を書いたから、すごい短い。スマソ

らむ の発言
: 私なんか チャットしながらCG書いてるもな

在原@帽子を残して全部 の発言
: 俺も見習いたいところですが、

在原@帽子を残して全部 の発言
: 机が狭いので、キーボードをおいたら絵が描けない。w

らむ の発言
: うち マウスでくりくり

在原@帽子を残して全部 の発言
: こちらはまず原画から起こさないと……

在原@帽子を残して全部 の発言
: ここのところチャット転載やってないから、明日あたりやろうかしら……

らむ の発言
: わー

在原@帽子を残して全部 の発言
: もし載っけるのを忘れちゃった時は、ごめんなさい。(いまのうちに謝っちゃう)

らむ の発言
: ごるぁ

らむ の発言
: と 先に怒ってみる

在原@帽子を残して全部 の発言
: すみませーん。雑記は結構その時の気分だったりしますので。でないと5年も続きませーん!

らむ の発言
: 5

らむ の発言
: ね

らむ の発言
: ん

らむ の発言
: す

らむ の発言
: げ

らむ の発言
: え

らむ の発言
: ひ

らむ の発言
: ー

在原@帽子を残して全部 の発言
: 1999年の1月から始まって、今年で連載五年目になりましたw

在原@帽子を残して全部 の発言
: おお、我ながらスゲェ!

らむ の発言
: おめー

在原@帽子を残して全部 の発言
: どもw

らむ の発言
: おめ

らむ の発言
: おめおめおめおめ

らむ の発言
: おめーーーーーーーーーー

らむ の発言
: わーい

らむ の発言
: おめーーーーー

在原@帽子を残して全部 の発言
: すごいな。生まれた子が小学生になるかどうかってくらいの年月だねぇ。

らむ の発言
: あははは

らむ の発言
: そういう 例えってのも

らむ の発言
: いかすぜ

在原@帽子を残して全部 の発言
: 学生の頃に書いた文章は、結構痛い文章だったりするけど、いい記録なので取っておきます。w

らむ の発言
: うん

らむ の発言
: うんうん

在原@帽子を残して全部 の発言
: 人気職業「げーむくりえいたー」になる課程の記録って、これ以上の物はないかもw

在原@帽子を残して全部 の発言
: あまりたいしたとこ勤めてないけどw

らむ の発言
: そーか?

在原@帽子を残して全部 の発言
: いま無職だしw

らむ の発言
: 一段落だし

在原@帽子を残して全部 の発言
: ニンテンとかコナミとか新卒で入れた人の日記なら、俺も読んでみたい。

らむ の発言
: わー

らむ の発言
: なんか むかつくから 読みたくないやー

在原@帽子を残して全部 の発言
: おいおい

らむ の発言
: 苦労知らずめっ!と

在原@帽子を残して全部 の発言
: それなりの苦労をして入社できた、と思いたいでつ。

らむ の発言
: だといいがぁ

在原@帽子を残して全部 の発言
: まぁ、楽して世の中渡っている人って言うのはどうしてもいるでしょ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 必要以上に苦労している人もいるんだし。

らむ の発言
: わたしゃ

らむ の発言
: コマーシャル制作の 汚い裏を見てしまったから

らむ の発言
: 大した腕も無いのに 名誉ばかり 受け取ってるやつぁ ゆるせむ

在原@帽子を残して全部 の発言
: どんな?

らむ の発言
: あー

らむ の発言
: 大学の名前と財力で

らむ の発言
: おとうちゃん の権力で

らむ の発言
: 灯台兄弟

らむ の発言
: なんぼのもんやぁ

らむ の発言
: あんなCM カスやん

らむ の発言
: と 激しく吠えた 昨年の夏

在原@帽子を残して全部 の発言
: ふふふ

らむ の発言
: 負けないっ

らむ の発言
: さてと

らむ の発言
: 3時だ

在原@帽子を残して全部 の発言
: 寝ますか

らむ の発言
: おやつ にしよう

在原@帽子を残して全部 の発言
: ガクッ (;´Д`)

らむ の発言
: あははははは

らむ の発言
: 雑記 わらた

在原@帽子を残して全部 の発言
: そう?

らむ の発言
: なんか いきなり洗濯かい

らむ の発言
: 家族別に分けた 地点で 爆

在原@帽子を残して全部 の発言
: 5人家族なんで、洗濯物が多い。

らむ の発言
: 主婦の日記や

らむ の発言
: 最初の3行だけでも いいかも

らむ の発言
: 今までと 違いすぎて 笑える

在原@帽子を残して全部 の発言
: さすがにそれだけじゃあんまりかと思って、アップ直前に後半を書き足した。

らむ の発言
: ふふふ

らむ の発言
: いや つかみは OKや

らむ の発言
: いつでも 関西人になれる

在原@帽子を残して全部 の発言
: おいおい、私の笑いは関東風だと自分で思っているのだが……

らむ の発言
: 掲示板にチャットのレス書いた

らむ の発言
: あはは

在原@帽子を残して全部 の発言
: これ、私以外に文意不明じゃぞw

らむ の発言
: レス次第

らむ の発言
: 期待しておるぞ

らむ の発言
: 爆

在原@帽子を残して全部 の発言
: むぅ。

らむ の発言
: (笑)

らむ の発言
: ありっち?

らむ の発言
: もしかして悩んでる?

在原@帽子を残して全部 の発言
: 悩んでますw
5月 22日  (木)  
 

返事着

 就職活動でエントリーした会社から「作品見てやるからこっちに送れ」というメールが届きました。おお、一歩前進だ!
 と言うわけで、作品を整理しなければなりません。同時に送る書類関係の手配も。作業はあらかた出来てますので、あとは新規作品を作って送れば完璧と。

 しかし届いたメールには……「作品は返すけど、最大40日は預かるかもしれんから、そこんとこよろしく。」だって。40日ッスか! 40日というと……今日から数えれば7月1日!
 作品送ったあと40日間就職活動できなくなるのは痛いな。本当は返事を待って次を受けた方がバッティングする可能性が無くていいのですが。あと両方受かった時とか。(そんな悩みは無駄無駄無駄ァ!)

 どっちみち一ヶ月もボケーとしているわけにはいきませんので、複製を作らなければイケマセン。作品ファイルを投函する前に、一点物の作品をコピーしておかないと。基本的にCGが多いから、それはまぁたいした問題ではない。

 むしろ問題は複製を作る方です。いまのファイルは40ページのファイル3冊分となってます。合計で120ページ。(多い!)
 1ページを刷るのに、高画質モードで印刷するから約3分かかるとします。120×3=360ですね。約360分かかると。60で割れば……6時間! 一日作業です。さらに、紙やインクを交換したり、詰まればメンテナンスもしなきゃいけないから……うわ〜、想像したくない。w

 まぁ40日あるからどーってことないですやね。……複製を作っている途中に作品が帰ってきたりして。ともかく、それはいま目の前にあるエントリーをこなしてから考えるとしましょう。

 目標は来週前半までに投函すること。複製作成中に作品ファイルが帰ってきても、作品返却不可の会社も受けるだろうから、まぁ無駄にはなるまい……。

 返却不可の会社に送るファイルは、量を三分の一以下にへらそっと。ファイル代もバカにならん!
5月 21日  (水)  
 

洗濯日和

 久しぶりに晴れました。
 それで洗濯してました。洗濯して、たたんで、家族別に分けて……と。なんか家事をやる機会が増えたな、俺。

 プレゼンファイルの表紙が完成〜。できあがったのはいいのですが、なんか流行り廃りなデザインというか……どこかで見たような感じというか……。どーしよ。
 ともかく少しずつでも作業を進めて、仕事を早くゲットするじゃよ〜。
5月 20日  (火)  雷雨
 

オーラス

 履歴書を書いていた時の話。
 この前は初っぱなからミスりましたが、今回は初めで躓くようなヘマはしませんでした。さすがに二度も同じ失敗はしません。

 履歴書の後半……「免許・資格」の欄で、「原動機付小型自転車運転免許」と書くところを「原動機付小型自
車運免許」って書いちゃった。……小学生か俺は。
 自転車を自動車と書くのもちょっとアレだが、運動免許って何だよ。自分が意外と頭が良くないことに気がついて鬱になる。

 最後の最後で書き損じたので、なんか泣きたくなった。その後の3回目の履歴書作成では見事にノーミスでクリアしましたが。これで履歴書はひとまず完成。あとは写真を貼って、志望先に応じて「志望の動機」と「通勤時間」の欄を書けば完璧、と。
 もう一枚作っておくかな……。

 2社目をどこにするかただいま検討中……。プレゼンファイルはあとはファイルの表紙を作っておけば申し分なしというところ。それと追加分の作品ですな。

 ともかく、あらかた片づいたので、原稿の方もようやく書き始められるかも。それにしても、いま受けている会社が落ちた時のために、もう一社はどこにしましょうか……。
5月 19日  (月)  
 

出荷台数

 各社ゲームハードの販売台数が新聞に載っていたので、「おぼえ」としてここに書いておきます。ちなみに国内のみです。海外は含みません。

機種
販売台数
タイトル
ソフト販売
価格
発売日
PS2
1231万
970
6649万
25000\
'00/03
NGC
220万
104
893万
19800\
'01/09
Xbox
38万
86
130万
24800\
'02/02
GBA
942万
379
2524万
8800\
'01/03


 GBAの数字はGBASPを含むだそうです。
 相変わらずPS2がすごいのは言うまでもないですね。ただGBAの売り上げもかなりのものがあります。GBAとNGCの売り上げを足すとPS2に迫る数字になりますな。
 ファミ通の記事を見ても、ソフト売り上げはPS2とGBAが二分する状態が続いています。

 PS2は12人に一人がソフトを買えばミリオン達成しますが、NGCは二人に一人が買わないとミリオンに届かない、と。データが解ると色々面白いですねぇ。
 それにしても、PS2のソフトはもっと売れてもいいような気がしますが、100万に届くのが精一杯というのが現状です。いまの消費者はあまりゲーム買わないのか、あるいは質が落ちたのか……。

 ソニーが新しく発表したPSPがどうなるのかが興味深いですね。GBAの牙城を崩せるかがポイントです。PS2の時と同じように付加価値で普及させるのがソニーの戦略かな。PSPは多機能なので価格面では不利な気がします。

 立川のビックカメラでインクジェット用紙を買ってきました。パイロット製がなかったので、コクヨ製のものになりました。サンプルを見た限りではなかなか良さそうだったので。

 ついでにプリンタ売り場を見てきました。いまはA4ならレーザープリンタが2万円台で変えるんですねぇ。すごいや。沖データ製のプリンタも2万円台でうってた。これで沖の画質ならちょっと欲しいかも……。
 カラーレーザーも出ているけれど、こちらはA4でも14万くらいとさすがに高い。
5月 18日  (日)  
 

一社目エントリー

 在原就職活動ですが、ようやく一社目にエントリーしました。ようやくここまでこぎ着けました。なぜか時間がかかったな……。
 知り合いのパソコン作ったり、親戚にPCのフォローしたり、仕事のアフターサービスをやったりと、やたら時間がかかったのはなぜでしょう? まったく……。

 ともかく、ようやくスタートをまた切ることが出来ました。一発で採用されるかどうかは解りませんが、引き続きがんばっていこうと思います。

 いままで使っていたパイロット製インクジェット用紙が切れたので、予備で使っていたエプソン純正のインクジェット用紙を使ってみました。……が、純正品の方がいまいち発色がよろしくない。色味が違うので、純正用紙を使ったページだけ沈んで見えてしまいます。
 ……しょうがない。あした、パイロットの紙を買ってくるか。
5月 17日  (土)  
 

ん……

 なんか気疲れしたのか、一日中ボケーっとしてた……。勿体ない。
5月 16日  (金)  
 

アウチx3!

 履歴書を書いてました。履歴書は一字でも失敗したら全部やり直しです。誤字脱字はイケマセン。ワープロ使用なんてもってのほか。本当に緊張します。
 履歴書の名前の最初の一文字を書いた時に、指先でこすってしまい履歴書を汚してしまった。最初の一字で履歴書一枚がパー。
 我ながらステキな出だしです。

 しっかし、履歴書の「志望動機」とか「本人希望記入欄」とかを書く時はいっつも悩みます。
 正直に「趣味:同人活動・蔵書のスキャン」「特技:Windowsの再インストール」「本人希望欄:コミケ期間中は休ませて下さい」と書いてしまいたい……。でも、これで受かる会社って言うのもイヤだな。(苦笑)

 それにしても、近くの会社には募集内容と在原のスキルとが合わない。募集内容が合う会社は在原が住んでいる家から遠すぎる。(新幹線でも通勤できない)
 ……なかなか世の中上手くいかないものです。

 まぁ世の中思うようにいかなくてナンボですね。それでも去年あれだけ働いたんだから、たまにはいい目を見ても罰が当たらないんじゃないでしょうか?……と世の中を舐めた妄想をしてみる。
5月 15日  (木)  
E3開幕

アウチx2!

 また電池が切れました〜!
 今度切れたのはマウスじゃなくて目覚まし時計です。鳴って欲しい時間に鳴らなかったので、起床予定時間を超えてぐーっすりと寝てしまいました。とほほ。

 やはり、危機感がないと生活がだらけてしまいますね。光陰矢のごとし、一日一日を大事にしていかないとイケマセン。

 就職活動ファイルで、追加したページを纏めたり、印刷ミスで汚れていたページを歳印刷したりしてました。過去データをあさるのに夢中になって、履歴書を書くのを忘れた。だらけてます。

 インクジェットとは言えページ数が多いので、用紙代インク代と結構なコストがかかっています。受ける会社は、なるべく作品返却可の会社にしたいなぁ〜(送料こちら持ちで良いから)と思う今日この頃。
5月 14日  (水)  
E3開幕

アウチ!

 雑記を書こうとしたら、在原愛用のコードレスマウス(Wireless IntelliMouse Explorerを使用)の電池が切れちゃった。バックアップ用電池もちゃんと用意していたけど、こっちも電池が途中で切れちゃった。ぐは。
 しょうがないのでキーボードオペレーションでやってます。マウスが無くても一通りの作業が出来るのが、Windowsの良いところですな。

 それにしても、やっぱりアダプタ併用単四形充電池をバックアップにするのは駄目か……。一応はニッケル水素なんだが、すぐ切れる。680mAhじゃあねぇ……。
 メインで使っている単三型充電池も最新型の2100mAhタイプが欲しいなぁと。今使っているのは1600mAhなんで。

 以前、MOHaaやっている時に電池が切れた時は泣きたくなりました。カーソルが動かないからメニューから項目を選択することが出来ない。さらにキーボードフルオペレーションにMOHaaが対応してなかったので、どーしようもありませんでした。
 たしかその時は部屋中引っかき回して電池探したな。(苦笑)

 ワイヤレスには往生する時がありますが、それでもワイヤードマウスに戻る気はさらさらありません。

 業務経歴書が完成しました。今日の作業として、他には蔵書をスキャンしたり、同人原稿のネタスケッチをようやく始めたりとか。
 ただ同人ネタはあまり出なかった。ネタスケッチもおしり丸出しリソクとかちちのでかいリソクとか暴走気味な感じに。俺の本はこんなのばっかやな……。
 あまりいかがわしい絵ばっかり書いていると読者が引くぞ>俺。既に読者は引いていますが何か?>俺。

 たまにはメカものも書きたいですな。美少女とか美少年とか書くのも良いですが、車や飛行機や戦車やむさ苦しいオッサンを書くのも大好きだったり。
 ただ、それで本を作るのはちょっとしんどいところ。

 ドイツ連邦軍仕様ビートとかインチキくさい構想もあります。就職活動用イラストとして真面目に制作するか?
5月 13日  (火)  
有事関連法案が自民・民主党間で最終合意

職務経歴書

 職務経歴書を書いていました。まだ就職先に問い合わせとかはしていませんが、書類関係は早めに作っています。デザイナー職だと課題を出されるかもしれないので、職務経歴書のような「おやくそく的」なものは先に作るに限るわけです。

 今までにどの会社でどういう仕事をしていたのか、どんなソフトが使えるのかと言うことを書類で纏めます。が、これが結構難しい。書式や、どこまで突っ込んで書くかとか。
 Googleで調べてみると、結構サンプルが出てくるのでびっくり。便利な世の中になった物です。一太郎の正規ユーザーならジャストシステムのホームページからテンプレートをダウンロードもできます。
 だけれど、自分なりに書きやすい書式にしようと思ったから、Illustratorで一から作っています。おかげで、なんか必要以上に遠回りをしているような気がしなくもない。

 職務経歴書はプリンターで打ち出しますが、履歴書は手書きで作ります。用紙がまだあったはずなんだけど、どこにしまったのやら。

 nVIDIAからGeForceFX5900が発表されましたね。FX5800が「無かったこと」にされちゃったような感じがするのは私だけでしょうか?
 さすがに「ヘアードライヤー」は世界規模で顰蹙だったのか。

 新しいビデオカードは欲しいですけれど、それよりも先にディスプレイを2台にしたいなと。デュアルディスプレイの快適さを知ってしまうと、シングルディスプレイは辛いわ。
 そういえば、青木商店(仮名)で3台ディスプレイを使ってゲームのデモをやっていると言ってたなぁ。MatroxのParheliaで3Dゲームはちょっと力不足じゃないですか?……とは思いつつも、ちょっとうらやましいかも。

 まぁ、私みたいな貧乏人には2台でも十分贅沢です。机が狭いので液晶にしたいけど、液晶はCRTよりも劣化するというし……。

 その前に、収入を確保しろよ>俺。
5月 12日  (月)  
 

まくらカバー

 枕カバーの予備がないので買ってきました。吉祥寺の無印良品で売っている テンセル・ブロードまくらカバーというもの。

 4月28日にシーツのことを書きましたが、そこでテンセルにするか綿にするかで迷っていたと言うことをご報告しました。その後の調べでテンセルがアレルギーを起こすような代物ではないと言うことが解ったので、テンセルの枕カバーを選んでみました。
 高価な素材なだけあって、肌触りはかなり良いです。生地がやや薄い感じがしますが、つやつやして見た目も綺麗です。早くもお気に入り。おすすめです。

 せっかくだから、西友で買った980円のシーツと無印で買った1800円のシーツはどう違うのかと言うことの報告もしましょう。
 生地はどちらも綿100%です。西友のシーツは色が綺麗ですが生地が硬めです。無印の綿高密度織シーツは、ベージュ色で柔らかめ。寝心地は、私にとっては無印の方が良かったです。かなり深く眠れました。シーツひとつでも寝心地がこうも変わるのかというのが、意外な発見でした。

 こうなると、無印で売っているシーツを全種類買って検証してみたくなりますが、さすがにそれは無駄遣いだ。
 ともあれ不眠症に悩んでいる人は、シーツや枕カバーを変えてみるのはいかがでしょうか。あと、まめな洗濯は言うまでもないですね。

 就職活動ファイルを纏めていました。過去作品を眺めていたら、なんかこっ恥ずかしくなって汗が大量に噴き出した。
 過去作を大量に没にしたので7ページほど余っちゃったけど、ここは就職活動しながらページを追加していくことにしよう。
5月 11日  (日)  
母の日

贈り物

 母の日なので、カーネーションを母親にプレゼントしました。目下無収入なので、千円くらいの花束で。花って高いよねぇ。w

 今日はなんかのんびりしてしまって、ファイル作りが全然進まなかった。さて、明日はファイルまとめて、履歴書書いて、職務経歴書を書いて、と。締め切りに追われているわけではないので、かなりスローペースです。

 同人原稿は締め切りに追われているくせに、こちらもスローペースです。ああー、やばいと思っているのに、フリーセルに逃げてしまう。
5月 10日  (土)  
 

髪を切る

 履歴書の写真を撮るために散髪しました。面倒だったので近所の理髪店でやってもらったら、なんか……おっさんくさくなってしまった。うちの母親が「30代に見える」とか。ガックリ。まだそんなに老けちゃいねーよ。

 私が理髪店に入った時はガラガラだったのですが、しばらくするとお客が大量にやってきた。理髪師さんが急いじゃったようで、ちょっと髭のそり残しがあったり。おいおい。

 そのあとは駅前のコイン証明写真で撮影して完了と。700円でした。帰り際に、別の場所で600円の機械を見つけた時はちょっとガックリしましたが。
 そんなわけで着々と準備を進めていますが、当てはまだ無かったり。

 現実逃避でPCゲー(MOHaaやBF1942やフリーセル)をやっている今日この頃。原稿描け〜〜>俺。
5月 日  (金)  
 

職を探す

 メチャクチャ大きい会社と小さい会社の両極端なところがいかにもゲーム業界らしい。
5月 日  (木)  
セガがサミー/ナムコとの合併案を見送り

とりあえず印刷完了

 就職活動プレゼン用ファイルデータが完成しました。ドンドンドンパフパフ。
 それで印刷してました。30枚近いデータを高精細モードで印刷したもんだから、出力し終えるまでやたら時間がかかりました。時間がかかるのがインクジェットの欠点ですねぇ。印刷中はずっとフリーセルをやってました。
 最近発売になったOKIのカラーレーザープリンターがちょっと欲しいなぁ。ってそんなの買えねぇよ。原稿の版下出力にも使えるから、レーザーは欲しいんですけど。

 出力したファイルのうち一枚だけ色がおかしいのがあったから、それだけ修正して出力する必要がありそう。

 あとは就職活動しながら作品を追加したり、同人原稿を描き続けられればベスとかなぁ。
 ともかく、次の作業はファイルのページ編集ですね。没や追加もするだろうし。それだけじゃなくて履歴書書いて、写真を撮って……。
5月 日  (水)  
 

スキャンして掃除

 部屋に掃除機をかけたあと、スキャンかけながらプレゼンファイルを作ってました。
 データはおおむね完成したので、あとは印刷して、履歴書を書いて、写真を撮って……って感じ。紆余曲折がありましたが、ようやくここまでこぎ着けた。何でこんなに時間がかかったんだ? ……あっちこっちで無償パソコンカスタマーサポートをやってたからか。

 ファイルが出来たのは良いけど、受ける当てがなかったり。(ぐは)

 同人原稿のネタノートで使う下敷きが欲しいなーと思ってたら、タイミング良く弟の余っている下敷きをもらった。おお! まさに渡りに船だ! すばらしい。世の中こうでなくてはイケマセン。

 ちなみに柄はポケモンです。
5月 日  (火)  
 

作業

 スキャンしたり、就職活動用ファイルを作っていたりしました。ゲームしたい……。原稿まではさすがに手が回らなかった。ファイルはもう少しで完成しそう。
 オリジナルのイラストも追加したいけれど、ファイルにそれを差し込むことは出来るかな。

 データバックアップ用のDVDメディアがそろそろ無くなってきた。買い出しに行きたいけど、お金がないや。DVD-RAMはちょっとお高いので、DVD-Rを使うことになりそう。
 データバックアップは国産志向なので、メディアがなおさらお高い。TDKが欲しいけど懐が寂しいです。
5月 日  (月)  
子どもの日 

片づけ

 一日中、ずーっと部屋の片づけをしていました。
 ADFを使って400ページほどスキャンしていたら、さすがにOSが不安定になってきてしまった。スキャン中にパソコンを使う時に支障が出るので、スキャンマシンと作業マシンを分離したいです。マシン更新計画は前からあるけれど、ちっとも実行に移してない。

 狙っているのはi875PママンにFSB800のPentium4というヤケクソ的に高性能な環境だったり。フォトショップを使うから、ハイパースレッティングが欲しいのです。まぁ、身分不相応な気がしなくもないですが。

 まぁ、FSB800のPentium4がもうちょっと安くなってくれないと、実行には踏み切れません。廉価版のFSB800-Pentium4が出る予定だそうだし、まだ様子を見てます。

 400ページをスキャンして、スキャンしたあとは処分するのですが……部屋の物が減った実感がわかないです。たしかに見比べると物は結構減っているのですが、なんでだろ。

 机周りも片づけたので、これで原稿が描きやすくなります。就職活動用の作品もあるし、なにげに忙しい……。
 連休中はなんだかんだで、原稿も就職関連の作業も出来なかったなぁ〜。
5月 日  (日)  
 

SCC

 スーパーコミックシティに行ってきました。

 いやー、ほんと女性しかいません。男が目立つ目立つ(苦)。循環は女性のお客さんが多いから、参加するならCレヴォよりもSCCだなーと思いました。
 でも、売り子さんも女性でないとマズ目な予感がします。
 売り子さん動員できるかな〜。(弱気)

 思いっきり寝坊したので、会場に着いたのは午後2時でした。でも、それほど回るサークルが多いわけじゃないので、これで十分です。お目当てのサークルにはおおむね回れました。
 ひとつ、買いたかった女性向けの大手サークルさんは、在原がついた頃にはもう跡形もなくなってましたけど。

 せっかく有明まで来たので、パナソニックセンターにもよってきた。パナソニックのショールームです。ホンダがウェルカムプラザ青山で成功して以来、こういうメーカーが情報発信施設をつくるというのが流行っている感じ。

 実際に商品を試すことが出来るのですが、このMSX1は、あまり効果が良くわかんなかった。(^^;)
5月 日  (土)  
憲法記念日 

貧乏暇なし2

 いきなり雑記の連載が飛び飛びになってしまいました。なんか忙しかったです。連休中じゃない頃の方が余裕があったかも。w
 そんなわけで、今日はどこにも出かけずに過ごしました。

 今日やったことは蔵書の処分くらい。机の奥に押し込んでいた古雑誌を引きずり出して「本用ゴミ箱」に捨てる。本用ゴミ箱に入った本が一定量に到達したら、後日しばって資源ゴミの日に捨てます。あとは、昔入っていた同人誌サークルの会報を解体して、連続スキャンしてました。
 本は減らしていますが、結構同人誌を買ってしまうので、減少ペースはものすごいゆっくりですね。困ったモンだ。

 スキャナーを回していると、最近は部屋が暑くなってきます。だんだん夏へ向かっているのを実感しますね。

 明日はSCCに一般で参加しようと思います。本を増やしたくないので、見てきて、1〜2冊程度買えればいいや位な感じで。あんまり遅いと、サークルさんが帰っちゃうだろうから、そこそこの時間帯に到着できればいいかなと。
 しかし、SCCはカタログ高いよねぇ。

 お金がないので実行には踏み切れないですが、新しいマシンの構想を練っています。作業的にもう一台のPCが欲しくなってきたのですが。
 でも、低予算でもう一台を本当に組んじゃおうかとか、色々思案中なり。

 さて、原稿を描かなきゃいけないけど、まず机の上を片づけないと……。
5月 日  (木)  
 

貧乏暇なし

 私の連休なんですが、当初は何も予定がなかったはずが、いきなり忙しくなりました。
 人の悩みの相談に乗ったり、愚痴を聞いたり、人のパソコンを一台組むことになったり。部屋の片づけをやろうとしたけど、全然すすまねえ……。就職活動や雑記の更新もままなりません。なぜだ……? 原稿もかけやしねぇ。

 SCCを見に行けるかなぁ……。