3月 31日  (日)  
 

 不安

 今日はスキャナーが届くはずだったのですが、夕方になっても届きませんでした。(´Д`;)
 もう待って手も来そうにないので、夕方からは樋口さん(在原灯油メンバ)の家へ遊びに行ってきました。樋口さんちではずーっとPS2の鉄拳4をやってました。

 バイクで行ってきたのですが、帰りに家のそばの坂道で急にバイクのエンジンがストップ。そのまま押して帰りました。
 出発時からエンジン音が調子悪いと思ったのですが、いきなりエンジンストップしてしまうようだと不安です。

 今週はアクアラインを使って千葉の奥地までツーリングに行こうと思っていたのですが、どうしよう……。原因はわかりません。
 木更津か銚子まで一泊二日で行こうと思っていたのですが、日帰りにしようかな……。
3月 30日  (土)  
 

 ふと思う

 夜通しMOHaaをやっていたので疲れました。午前10時くらいに寝て、目が覚めたのは午後6時。いやはや、参った。

 もし『藤子不二雄オールスター大乱闘スマッシュブラザースDX』がでたら、ちょっと欲しいかも。ドラえもんとQ太郎とパーマンが大乱闘すると。あ、でも全員空を飛べるから駄目か……。
3月 29日  (金)  
イスラエル軍がパレスチナ再侵攻

 スキャナ入金

 例の「一ヶ月分の給料よりも高いスキャナー」ですが、今日はお金を納めに行きました。当分また極貧生活です。

 秋葉原の青木商店にお金を納めたとき、デモプレイしている液晶モニタ&シリアスサムがちと欲しくなる。NANAOの17インチいいなー。今使っているSONY CPD-17c1の横に置いてデュアルディスプレイ環境を作りたいナー。でも約9万円。買えません。

 NANAOの横に置いてあるSAMSUNGの液晶が安い割には(約7万円)パッと見いい感じ。でも額縁が大きめなのとデザインがいまいちなのがなぁ。SAMSUNGの18インチはデザインはいいけど、値段が約18万。ふざけんな。
 SAMSUNGは割と派手目な色調なので見た目きれいだけれど、文字やヘアライン(極細の線)などの細かい表示は弱そうな感じ。NANAOは精細表現もキチっとしてるけど、全体的に照度が足りないかなぁ?
 液晶と言うときになるのが残像ですが、両メーカーともそんなに気にならない。CRTと比べちゃうと違和感があるけれど、単体で見る分には良いんじゃないでしょうか? ゲームオンリーならSAMSUNG、CADやPhotoShop、Excelなどのビジネスユースも視野に入れるならNANAOってとこでしょうか。

 ディスプレイは壊れると厄介なので、買うなら性能だけじゃなくてアフターサポートも考慮に入れた方が良いです。サポートのしっかりしたメーカーにしたいですね。
 サポートならソニーだけれど、ソニーの液晶は見たことないからわかんないや。SAMSUNGは……SAMSUNG自体がどうかは知らないけれど「韓国メーカーはサポートが悪い」という噂が気になるなぁ……。
3月 28日  (木)  
 

 春が来た

 ネットを見ていたら、こんなページを見つけました。
 同人作家さんの家にアポなしで無理矢理泊めてもらおうとした赤の他人達を報告&対策するページです。

 季節が春と言うことで、脳みそも春な方が全国的にわいているそうですが……すごいですね、これ。ネタじゃなくて実話なのがなおさら恐ろしいです。中には殺人事件一歩手前の話もあるし。

 同人誌に「修羅場なんで(原稿なり家事なりの)手伝いが欲しい!」と書いてあるからって、いきなり家に押しかけて「お手伝いします!」もないだろう……。さらに当人にはお手伝いできる能力がないというのがお約束。

 大半は、イベントの宿泊用に適当に選んだ作家さんの家へ転がり込もうとしたみたいです。こうなると無差別テロみたいな物だからたちが悪いなぁ。そんな図々しく非常識なことを考える人が全国にこれだけいるというのが痛いなぁ。

 まぁ、循環参照は発行部数60の弱小サークルですし、有明からも遠いから標的になることはないか。ブースに変なお客さんが来たこともないし。むしろ作家の方が変人だ。

 それに引き替え、大手の作家さんは大変だなぁ〜と思ったり。男性作家さんの家に押しかけにいった、作家さんが女性だと思いこんでいた男の話とか傍目にはギャグでした。「おまえが○○さんを監禁したんだな!」と本人に向かっていってんの。もう見てらんない。

   しかし、もし原稿のフリートークに書いたことを真に受けて実行する人がいるのなら……


 もしも……「原稿があがらなくて苦労しています! 誰か私の代わりにアフガンで地雷除去をしてきてください! そうすれば新刊が出ます!」……といえば、地雷除去のボランティアが一名増えるかも?


 もしも……「原稿があがらなくて苦労しています! 誰か私の代わりに日本ハムに入団して優勝に導いてください! そうすれば新刊が出ます!」……といえば、日本ハムが優勝するかも?


 もしも……「原稿があがらなくて苦労しています! 誰か私の代わりに雪印に入社して再建してください! そうすれば新刊が出ます!」……といえば、雪印が再びトップブランドになるかも?


 もしも……「原稿があがらなくて苦労しています! 誰か私の代わりに北海道に行って鈴木宗男先生を再び国政の場へ送ってください! そうすれば新刊が出ます!」……といえば、ムネオ先生が再び外務省に君臨するかも?


 もしも……「原稿があがらなくて苦労しています! 体重49Kg未満の20代限定の誰か猫耳メイドのコスプレして俺と猫耳メイドプレイをしてください! 俺の家にいる間のあなたの台詞は「ニャー」のみ! プレイ以外の行動は一切禁止! プレイの内容は×××(自主規制)×××! そうすれば新刊が出ます!」……といえば、×××(自主規制)×××かも!

 ……最後のこんなアホ文章を読んでやってくる人がいたら、逆に怖いぞ。……男が来ても困るが。
3月 27日  (水)  
 

 ちょっと不調

 プロジェクトのスケジュールがはっきりしないので、まったり仕事をしています。基本的にダメ人間なので、締め切りが指定されないとどーもやりにくくて……。

 何人かの人にメールを送りたいところなのですが、帰りは相変わらず遅いので全然送れないです。申し訳ない。人と疎遠になりそうで怖い。
3月 26日  (火)  
社民党・辻元議員辞職

 ある日の在原と青木秋緒氏との会話会話 チャットチャット

 これまでのあらすじ:秋葉原にある青木商店(仮名)にて念願の大型スキャナーを注文した在原。彼の3ヶ月に及ぶカップ麺・ハンバーガー生活の末の勝利であるが、今日はそのスキャナーが入荷したという連絡を受けた夜の話である。


在原@帽子を残して全部 の発言
: もしもし?

在原@帽子を残して全部 の発言
: KOS−MOS萌え〜!

Tokio の発言
: nugo

Tokio の発言
: きょうはすまんこってす。

在原@帽子を残して全部 の発言
: いえいえ、こちらこそ

Tokio の発言
: すきゃなきたですよ

在原@帽子を残して全部 の発言
: スキャナ、どうもです。

Tokio の発言
: でけぇっす。

在原@帽子を残して全部 の発言
: あ、やぱり。

Tokio の発言
: ADFが特に。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ADFはそんなにでかいのか!?

在原@帽子を残して全部 の発言
: 本体よりデカイの?

Tokio の発言
: 箱だけなら、本体に勝てるかもしれん。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ぐは。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 正直、実物を見るのが怖くなってきた。

Tokio の発言
: そして今思ったんだが、IEEEインターフェース買うんだったら

Tokio の発言
: ネットワークインターフェース買ったほうが、おもろくなかった?W

在原@帽子を残して全部 の発言
: え? そんなのあったの?

Tokio の発言
: え…、これ、もともとネットワークスキャナーよ…?

在原@帽子を残して全部 の発言
: いや、それはそうだが、本体にLANポートはなかったはず……

Tokio の発言
: 5万でLANインターフェース買えるべ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: オプションでもあったっけ?

Tokio の発言
: うん。

在原@帽子を残して全部 の発言
: なに〜! カタログには載ってなかったじょ?

Tokio の発言
: これ

Tokio の発言
: ボードじゃなくてSCSIの先につなげるBOXだけど。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ああ、これか。

在原@帽子を残して全部 の発言
: コレを使うにはCS-6800も必要なんでないの?

Tokio の発言
: 別にいらないくさいべ

在原@帽子を残して全部 の発言
: つか、SCSIケーブルの取り回しに難があったためにIEEEにしたのだから、ESNSB2では問題解決にならないっぽい。

在原@帽子を残して全部 の発言
: あ、でもスキャナのそばにESNSB2をセットすればいいのか。

Tokio の発言
: だってSCSIでつなぐのスキャナー=BOX間だけでそっから先はLANだべ。

Tokio の発言
: ハブとかルータ通して楽々だべ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ああ、そうだそうだ。いやぁ、こりゃ参った。

Tokio の発言
: …

Tokio の発言
: まぁ

Tokio の発言
: いいかw

在原@帽子を残して全部 の発言
: どっちみにUSBカードはほしかったし、

Tokio の発言
: ホットプラグできるしね…

在原@帽子を残して全部 の発言
: ハブを買わなきゃいけないから、トントンだ、トントン。 

Tokio の発言
: 音源ちゃんと動くようになったしね…

在原@帽子を残して全部 の発言
: (1万するハブなんかないやい。エーン)

Tokio の発言
: IEEEの方がなんかデザイナーっぽいしね…

在原@帽子を残して全部 の発言
: ナイスフォローありがとう。

Tokio の発言
: 今はハブ5kくらいで買えるしね…

在原@帽子を残して全部 の発言
: 褒めたそばから、トドメを刺すなよ……

Tokio の発言
: ルータ買うとブロードバンド環境そろったのにね…

Tokio の発言
: ふぇふぇ

在原@帽子を残して全部 の発言
: いや、すでにブロードバンドですが何か?

在原@帽子を残して全部 の発言
: ハブは持っているけれど、電話のそばに設置してあって、スキャナーからは遠い。

Tokio の発言
: んじゃルータハブ代わりにしてネットワークスキャンで無敵だったんじゃぁ…

在原@帽子を残して全部 の発言
: さらに、家族でスキャナーを共有できるしね。鬱だ死のう。

Tokio の発言
: あんまり追い詰めないほうがいいかw。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ぷらーん……
       ||
       ||∧_∧
      /⌒ヽ )
      i三 ∪
      |三 |
      (/~∪


Tokio の発言
: うははは。

Tokio の発言
: あれだ、スキャナがつながってるマシンを鯖にすればNP

在原@帽子を残して全部 の発言
: スキャナ専用にマシンを一台組んで、それをネットワークにつなげば……ああ振り出しに戻った!

Tokio の発言
: 面白すぎw

在原@帽子を残して全部 の発言
: と、いうわけでキャンセルよろしく。

在原@帽子を残して全部 の発言
: うそ。

Tokio の発言
: しくしく。

在原@帽子を残して全部 の発言
: IEEEの通信速度って、400MBでしょ? LANは100MBだからIEEEの勝ちさっ!うはは。

在原@帽子を残して全部 の発言
: うははははは……ぷらーん。

Tokio の発言
: 壊れたw

Tokio の発言
: 因みにMBだとメガバイトですね。

Tokio の発言
: 400mbpsと100mbpsでふよ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ああ、ごめんMBpsね。

在原@帽子を残して全部 の発言
: しかし真面目な話、ADFを使うと通信速度がネックになるから、少しでも早いほうがありがたいです。

Tokio の発言
: そういうことにしておこうか。

Tokio の発言
: そうしよう

在原@帽子を残して全部 の発言
: それに、ほらESNSB2だと電源を食うし。

Tokio の発言
: そういうことにしておこうか

在原@帽子を残して全部 の発言
: くぅ〜、この私がエプソン製品について人からツッコミを食らうとは……。さすがプロ。

Tokio の発言
: 関係有るのかw

在原@帽子を残して全部 の発言
: 私のコンピューティングはEPSONのHC-20がスタートでした。 

Tokio の発言
: あいらヴえぷそん

在原@帽子を残して全部 の発言
: まぁ〜、金額的にそんなに大損扱いたわけでもなし、まあいいや。

Tokio の発言
: お、諦めぎみだw

在原@帽子を残して全部 の発言
: 発展させてコピーシステムを組もうとか企みだすと大損だけどね! HAHAHA! ……ぷらーん。

Tokio の発言
: …どうしようw

在原@帽子を残して全部 の発言
: まぁ、LP-8300Cとか導入するようになったら、4万5万なんてケチなこと言わない方が身のためですけどね。

Tokio の発言
: けっけっけ

在原@帽子を残して全部 の発言
: まぁ、正直なところ損をしたわけでもないし。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ESNSB2もIEEEアダプタも金額はほとんど一緒だし。

Tokio の発言
: これからの時代はIEEEだよにゃ

在原@帽子を残して全部 の発言
: そうそう。

在原@帽子を残して全部 の発言
: まぁいいや、ネットワークの設定は面倒くさいアルよ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: しかし、これいつ気がついたの?

Tokio の発言
: 今日。

在原@帽子を残して全部 の発言
: どこで?

Tokio の発言
: 件のIEEEカードを眺めながら、思いついた。

在原@帽子を残して全部 の発言
: なるほろ。

Tokio の発言
: …箱にネットワークプリンタって書いて有るからには

Tokio の発言
: ネットワークオプションあるべ?w

Tokio の発言
: みたいな。

在原@帽子を残して全部 の発言
: あ

在原@帽子を残して全部 の発言
: !

在原@帽子を残して全部 の発言
: ……ぷらーん。

Tokio の発言
: うははは。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ところで、ES20FWIFSってでかい?

在原@帽子を残して全部 の発言
: (IEEEカード)

Tokio の発言
: カードは、みにまむ、ちっちぇー。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ほっ、

在原@帽子を残して全部 の発言
: じつはGT-7000とGTA4ADFがまだ家にあって、部屋を占領してます。

Tokio の発言
: スキャナ地獄。

Tokio の発言
: うちは7000U

在原@帽子を残して全部 の発言
: うちは7000WINS

在原@帽子を残して全部 の発言
: おっさんに「どうやってそっちに送ればいいんだゴルァ」メールを昨日とばしたばっかりなんで、まだ返事がこないの。

Tokio の発言
: っていうかおっさんに、ミニ四駆のコースをどうしようw、って聞いといてw

在原@帽子を残して全部 の発言
: ?

Tokio の発言
: 共同購入したミニ四駆のコースが有るんだが

Tokio の発言
: すこぶる邪魔臭いw

在原@帽子を残して全部 の発言
: 今時ミニ四駆ですか? というか、何でそげな物を買うのかね……?

Tokio の発言
: いやずいぶん前の話

在原@帽子を残して全部 の発言
: 10年以上前でないか?

Tokio の発言
: 布団をもうワンセット買おうかと思ったんだが

Tokio の発言
: これが邪魔で入らない。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 天井に吊そう。

Tokio の発言
: でかっくておもいんです…

在原@帽子を残して全部 の発言
: ドリフのコントみたいに、ひもを引っ張るとコースがちゃぶ台の上に降りてくる。

在原@帽子を残して全部 の発言
: いつでもレース、みたいな。

Tokio の発言
: やだ…

在原@帽子を残して全部 の発言
: おっさんとICQできる?

Tokio の発言
: でけへん

在原@帽子を残して全部 の発言
: おっさん、最近メッセンジャー使わないから、コンタクトがとりにくい。

在原@帽子を残して全部 の発言
: メルの返事を気長に待つか……

Tokio の発言
: メッセンジャーとICQとIRC入ってるよ

Tokio の発言
: もうなんでもありだ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: しかし、GT-7000とGTA4ADFとES-6000HSとESA3ADFの箱が一度に部屋に置くとなると思うと……

在原@帽子を残して全部 の発言
: 鬱だ。

Tokio の発言
: 鬱だねぇ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 既に、青木商店(青木氏の勤務先:仮名)の在庫置き場をかなり圧迫しているのではと予想しているのだが。

Tokio の発言
: いや、でかいことはでかいがその程度ではへこたれんw

在原@帽子を残して全部 の発言
: あ、それは良かった。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 青木商店(仮名)って、どっちかというと小物形のパーツが主流だというイメージがあるもんで。

Tokio の発言
: ケースとか常時50本以上在庫有るんだべー。

Tokio の発言
: もっとか。

Tokio の発言
: モニタも20本くらいは持ってる。

在原@帽子を残して全部 の発言
: あそこの取扱商品で一番デカイのはディスプレイでしょうか?

Tokio の発言
: でも20おーヴぁーはやってない

Tokio の発言
: 箱的にはケースが邪魔臭いべ

在原@帽子を残して全部 の発言
: あ〜、アレもデカイか。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 物品一つとしての占有体積では、今回のESシリーズが青木商店(仮名)の歴史上最高記録では? と一人ほくそ笑んでいるのだが。

Tokio の発言
: ふははは

Tokio の発言
: 21インチモニタがありますた。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 21インチモニタには負けるか……

Tokio の発言
: 箱に人入れるもん。

在原@帽子を残して全部 の発言
: なるほど。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 悔しいような、ホッとしたような。いや、ホッとした。

在原@帽子を残して全部 の発言
: そうそう、受け取りの話ですが。

在原@帽子を残して全部 の発言
: そっちはいつなら都合がいいですか?

Tokio の発言
: 出勤日ならいつでもお支払いにいらしてくださって結構ですわん

Tokio の発言
: 明日行きたいなら(同僚に)言っとくよ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: いや、GTがいなくなってからの方が都合がいいので明日はちょっと。

在原@帽子を残して全部 の発言
: でも、いついなくなるかわからないので、今週中には引き取ります。

Tokio の発言
: はひ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 時間の制限はないよね? 先週と同じくらいの時間に来店できるかと。

Tokio の発言
: だいいじょぶじゃないかな

在原@帽子を残して全部 の発言
: わかりました。あとは仕事の会議が発生しないことを祈るのみです。

Tokio の発言
: ほいさー。

在原@帽子を残して全部 の発言
: しかし、本当におっさん引き取ってくれるのかな、これ……

Tokio の発言
: さぁーw

Tokio の発言
: ADFなら引き取れるよw

在原@帽子を残して全部 の発言
: いちおう「ADFとセットで」といって押し売りしたから、おっさんから「ADFやっぱりいらない」と言われたらお願いします。

Tokio の発言
: まぁそんなに一杯取り込むことも絶対ないのですがw

在原@帽子を残して全部 の発言
: その時は、ろくせん円で。(w

在原@帽子を残して全部 の発言
: 買値は2万円だが……

Tokio の発言
: うはは。

在原@帽子を残して全部 の発言
: おっさんには、スキャナーとセットで1万って言ったんだよね。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 正直、ADFだけで1万は欲しかったけれど……。

Tokio の発言
: w

Tokio の発言
: ヤフオクにでも出すがよい。

在原@帽子を残して全部 の発言
: あ〜、そっちの方が高くいきそうだな。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ほかにGT-7x00使っている人を知らなかったので、セットでおっさんに押しつけた方が手っ取り早かったのよね。

在原@帽子を残して全部 の発言
: おっさんはGT-7000だけで良かったみたいなんだけれど、

在原@帽子を残して全部 の発言
: GTA4ADFだけ残っても困るんでねぇ。

Tokio の発言
: …

在原@帽子を残して全部 の発言
: もうエプの現行機種でGTA4ADFを使える機械はないから、もしかしたら生産は終了していたかも……

Tokio の発言
: でも家庭用スキャナ、むちゃくちゃお値段下がってるからね…

在原@帽子を残して全部 の発言
: そうだねぇ、キャノンと競争しているしね。

在原@帽子を残して全部 の発言
: エプのA3スキャナーは商業のデザイン・出版ベースでは使えないと言われているんですが、

在原@帽子を残して全部 の発言
: 商業用のスキャナーとかだとA3スキャナーでも100万超えちゃうし……。AGFAとか。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 価格を下げたエプとキャノンは偉いと思います。

在原@帽子を残して全部 の発言
: キャノンが10万を切るA3スキャナーを出してくれていれば、もうちょっとES-6000HSの値段が下がっていたと思われ。

Tokio の発言
: うはは。

在原@帽子を残して全部 の発言
: キャノンのPC製品はドライバがタコなので使いたくないアルよ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ……これで6月にエプから新製品情報がでたら、本当にぷらーんだなぁ……。

Tokio の発言
: なんかQとかチャットが忙しい…

Tokio の発言
: うわーん

在原@帽子を残して全部 の発言
: え、それは申し訳ない。

Tokio の発言
: いや、レス遅くてすびばぜんw

在原@帽子を残して全部 の発言
: 大事な所はすんだから、そろそろお開きにしますか?

Tokio の発言
: ごめんねぇ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: これ、雑記に転載していい?

Tokio の発言
: どのぶぶんだろうw、いいですけどw

在原@帽子を残して全部 の発言
: 部分的に編集すると思うけれど、かまわない?

Tokio の発言
: おーげーおーげー

在原@帽子を残して全部 の発言
: 誤記とか、文脈上整合がつかないところとか、分かり難いところとかカットしちゃいますんで。

在原@帽子を残して全部 の発言
: じゃ、どーもすいません。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 今日、とっておきの雑記ネタがあったんだけれど、

Tokio の発言
: なんだろうw

在原@帽子を残して全部 の発言
: それを読んでおもしろいのは、在原を除くみんななんで、書く気が失せちゃった。

Tokio の発言
: えw

Tokio の発言
: そっちにしてくれw

在原@帽子を残して全部 の発言
: つーか、私にとっては思い出したくない話だけれど、

Tokio の発言
: んじゃほっとこうw

在原@帽子を残して全部 の発言
: 読んだ人は大笑い、みたいな。

Tokio の発言
: 人の不幸はなんとやら。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 食事中の人にはごめん、なネタなのよ。

Tokio の発言
: ンコか。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ビンゴ

Tokio の発言
: ふんじゃったnoka

在原@帽子を残して全部 の発言
: 大正解

在原@帽子を残して全部 の発言
: 会社で靴を洗ってました。

Tokio の発言
: 鬱だね。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 会社のトイレで

在原@帽子を残して全部 の発言
: 近所のコンビニで歯ブラシを買ってきて、

在原@帽子を残して全部 の発言
: 靴のウラをごしごししてました

Tokio の発言
: 可哀想に…

在原@帽子を残して全部 の発言
: 同僚が「在原さん、なんか臭いなぁ」とか思っていそうで鬱だ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: なかなか落ちないんだ、これが。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 臭いし。

Tokio の発言
: w

在原@帽子を残して全部 の発言
: 洋式便器の水で歯ブラシをすすぎながら、ゴシゴシと

在原@帽子を残して全部 の発言
: で、その時に青木君から電話がかかってきたの。

Tokio の発言
: …

Tokio の発言
: それはそれはw

在原@帽子を残して全部 の発言
: 最悪だったのは、昼飯のカレーを買った後に踏んだことに気がついた。

在原@帽子を残して全部 の発言
: すべてを終えた後の食事は、それはそれはいやな物でした。

Tokio の発言
: …

Tokio の発言
: よりによって、かれー…

在原@帽子を残して全部 の発言
: 今日一日は業務になりませんでした。鬱すぎて。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 洗うのに疲れちゃって。1時間以上かかった。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 最後は、便器の水面ぎりぎりに靴底を近づけて、便器の水流ですすぎしました。

Tokio の発言
: しくしく。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ……これをドキュメントタッチにして雑記に書こうかと思ったんだけれど、思い出すだけでも鬱で書く気が失せた。

Tokio の発言
: そうですな…

在原@帽子を残して全部 の発言
: ……けど、ここに書いちゃったから意味ないけど。

Tokio の発言
: 意味ないですな…

在原@帽子を残して全部 の発言
: まぁ、このチャットを丸ごと流用するからいいや。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 馬鹿ウケするか同情されるかのどっちかかなぁ。

在原@帽子を残して全部 の発言
: まだ、においが落ちない。

Tokio の発言
: ヒィ

在原@帽子を残して全部 の発言
: 歯磨き粉をつけて洗えば良かった……。

在原@帽子を残して全部 の発言
: まぁ、そんな次第です。

在原@帽子を残して全部 の発言
: じゃ〜、そろそろお開きにしますね。

Tokio の発言
: はひ。

Tokio の発言
: おやすみなさいまし

Tokio の発言
: あちしは今日、秋葉から歩いて帰って、ちかりました。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ぐは。終電のがしたの?

Tokio の発言
: いやなんとなく。

在原@帽子を残して全部 の発言
: 歩きたい気分だったと。

在原@帽子を残して全部 の発言
: ではお休みなさい……

Tokio の発言
: おやすみなさんまし
3月 25日  (月)  
 

 二輪通勤

 今日は来年度における市営駅前駐輪場の使用料を納めるために、出社前に市役所へ行って来ました。年間7800円。
 来年度から雇用形態の変更のために交通費が支給されなくなるので、バス代を浮かすために最寄りの国立駅まで自転車通勤にします。交通費が支給されないといっても、交渉の結果として電車代1万円を月給に上乗せするのを獲得してますけれど(^^)。

 自転車を止める場所として駅前に駐輪場を借りたのですが、使用料を市役所まで払いに行かないとイケマセン。
 市役所の窓口に直接納めないといけないので、出社前にバイクで行ってきました。前住んでいた埼玉県富士見市もそうだったけれど、どうして市役所っていうのは交通の不便な所に建っているんでしょうか。バスで行ってもいいんだけれどさぁ、バスの乗り換えが必要でメチャ面倒なんだもん。

 バイクで市役所まで行った後、そのままバイクで会社まで行って来ました。
 暖かな春の日に、桜の花が咲く並木道をバイクでマターリ走るのは気持ちいいですねぇ。愛車のスパーダさんはスピードをそんなに出さなくても楽しいバイクなので、四輪にあおられない程度にチンタラ走るのが好きな私にはちょうどよいですわ。狭い日本、そんなに急いでどこへ行く。

 そんな春の道を行く途中、やたらアクセルをならして喧(やかま)しいNSRとか、やたらタイヤが扁平している割にはとばすリッターバイクとか、やたらダンプのそばを鬼のようにすり抜ける原付とかを見ると、なおさら春を感じますねぇ。
 免許を取ったばかりでうれしいのはわかりますが、無茶な運転していると免許と命がいくらあっても足りないぞ……。
3月 24日  (日)  
 

 また爆睡

 目が覚めたら午後5時。もう直らんな、これは。

 まぁ……その後に散髪へいって、Windowsの再インストールをして、環境の再構築をやって……と、それなり〜に充実した夕方を迎えましたが。寝過ぎた分、一気呵成に雑務を処理したという感じでしょうか。

 CGを書かなきゃいけないのもあるけれど、クリエイション向けに原稿も書かないといけないね。夏コミの原稿はないけれど冬に備えて準備はしとかないといけないし。
 ゼノサーガのプレイ時間は30時間に突入しましたが、まだクリアできません。ここのところPS2ばかりでゲームキューブはほとんどさわっていないや……。
3月 23日  (土)  
 

 ナムコまみれ

 6月2日のコミッククリエイション参加は取りやめて、6月18日のサンシャインクリエイションに参加することにしました。今は申込書を請求しています。

 今日は午前5時に目が覚めました。午後じゃなくて午前! オゥ、早起きは気持ちが良いぜ!

 そのままエースコンバット04とゼノサーガをやって、だいたい午前10時頃に疲れたので一休みしました。
 気がついたら午後5時……。元の木闇やんけ〜! ぐは。

 その後、また本棚を買ってきたり、昨日買ったUSB2&IEEE1394ボードを増設したりしました。また本棚を買ったおかげで、ようやくA3スキャナーの設置場所が出来ました。ふう、やれやれ。

 さてUSBとRP-U200ですが、AdaptecのDUO CONNECTを使用した場合では何の問題もなく接続・再生に成功しました。DUO CONNECTで使用されているNECのUSBも良くないとは聞きますが、RP-U200とのに接続に関してはNECのUSBもSisのUSBも特に問題は無し。
 VIAのUSBが突出して出来が悪い、と言うことでしょう。(言い切っちゃった……)

 VIAチップマザーを使っている人は、RP-U200を買わない方が絶対良いです。最強にヘボまった音が出て、泣けます。
3月 22日  (金)  
 

 買い物

 早めに会社を切り上げて(とは言っても午後6時だけれど)、秋葉原に買い物に行きました。
 今日の目玉は「EPSON ES-6000HS」「ESA3ADF2」「ES20FWIFS」の3点セット! 値段は……私の今月の給料からさらに10万以上も高いのだ……。これを買う為に、ここ数ヶ月の昼飯はカップ麺かカップ焼きそばかハンバーガーでした。ビバ、ハングリー! くそう。

 さすがに店頭在庫がなかったので、注文になりました。品が届くのが楽しみのような、不安なような……。
 新しいスキャナーはIEEE1394接続なので、IEEE1394とUSB2.0ボードを買ってきました。買ったのはAdaptecのDUO CONNECTというコンポカード。
 USBはVIAの糞サウスのおかげで動かないYAMAHA RP-U200の接続用として買いました。別にUSB2.0でなくても良いのですが、今時USB1.1を買うのもつまらないし。

 ES-6000HSの入れ替わりで退役することになる、今までお世話になったGT-7000WINSさんを丹誠込めて磨いてあげました。GT-7000WINSは友達の七面鳥さんが引き取ることになっています。
 気合いを入れて磨いたおかげで、パッと見は新品同様! これなら新しいオーナーになる七面鳥氏も満足するでしょう。

 ここまできれいになったんなら、どうせなら分解して中まで徹底的に磨きたいと思ったり。戻せなくなるとヤバイのでやめますが。
3月 21日  (木)  
春分の日

 爆睡

 ほとんど一日中寝ちゃった。この雑記を書いたら、昨日ペン入れしたサークルカットにトーンを貼って寝ます。
 本物のトーンを使うか、それともパワートーンにするかはまだ決めてないです。

 しかし何でここ最近は、休日となると一日中寝ているんだろう、俺。
3月 20日  (水)  
 

 出会いは突然に

 会社ではアイディア出しの作業中……。締め切りも仕様もなくて、漠然とアイディアを出せと言われてもなぁ……なーんもでない。とっかかりもないからなぁ。と、結局何も進まずに午後9時を迎えて帰宅。

 帰りの山手線の中で、ゲームのモード選択画面のアイディアが浮かんだ。あ〜! 早速忘れないウチに作らねば!と思ったら、よりによって明日は休みだよ……。
 休日出勤をしても良いんだけれど、部屋の片付けが終わっていないので休日出勤は辛いのだ。

 とりあえず休みが明けたら写真素材を貰っておかないと……。

 4月の頭1〜1週間半ほど休みを取ろうと思います。部屋の片付けの他にどこかへ旅行に行こうと思いますが、さて何処に行こう……。
 パスポートを持っていないから、海外旅行はちょっとキツイ。来年の為に、今の内に作っておくか。
 とりあえず今年は国内ツーリングの予定です。
3月 19日  (火)  
加藤紘一議員が自民党離党

 肌がカサカサ

 私はあまり花粉症の被害が出ない方ですが、かわりに今は顔の皮がペリペリめくれて困ってます。症状というのは、日焼けした時みたいな感じ。
 カサカサして痒いため物事に集中できません。仕事にならん。

 こういうときに限って、今日の仕事は「アイディア出し」でひたすら考えることだったり。じっとしているのが苦痛だ……。

 会社にすぐ近くにある本屋さんが、店を閉じてしまいました。今まで良く本を買っていた本屋だったので、ちと不便になっちゃった。不況よのう……。

3月 18日  (月)  
 

 職場の席替え進行中

 今日は職場の席替え作業を一日中やったので疲れました。
 床下を通っているLANや電源・電話線ケーブルを引っ張ったり、重い机を引きずったり、パーテーション(ハードディスクじゃなくてパネル状の壁の方)を設置したり。ケーブル関係には床をはずさないとアクセスできないので大変でした。

 会社を出たのは午後11時。この雑記を上げたら、もう寝ます。

 明日はサークルカットを描かないといけないけれど、6月にゼノサーガ本かゼルダ本を作ることが出来るだろーか? ちょっち自信がない……。
3月 17日  (日)  
 

 部屋の片付け進行中

 スキャナーの設置場所を作る為に、部屋の片付けをしていました。先月は部屋の片付けのために3日間の休みを取ったのですが、未だに片付けが終わらないところが凄いですねぇ。我ながら惚れ惚れする魔窟っぷりです。

 で、整理用に棚を一つ買ったのですが……本が多すぎて棚が一つじゃ足りなかった。また一つ買ってくるか。

 スキャナー設置場所は何とかなりそうですが、SCSI接続だとケーブルが届きそうにない。スキャナーとの接続はIEEE1394を使うことになりそうです。
 しかしスキャナー側のIEEE1394はオプションなので、スキャナー用増設カードを買わないといけない。値段は5万円……。高いよ、ママン。
3月 16日  (土)  
 

 また爆睡

 目が覚めたら夕方でした。ここ1年間の土曜日は全部こんな感じだなぁ……。明日はスキャナーを設置する場所を片づけて、棚を買ってこないと。たまには友達と直に遊びにいきたいよ。
 ネトでチャットしたりMOHaaで一緒に暴れ回るだけっつーのもなぁ。

 あ、いいかげんにタイトルも更新しないとなぁ……。
3月 15日  (金)  
鈴木宗男議員が自民党を離党

ムネオ
 
合掌


 ……さて。
 今日、職場でマターリしているときに、上司に「そういえば、席替えどうします?」ときいたのさ。
 そうしたら、「う〜ん、じゃあ今からやっても良いけど。」とのお答え。

 それからはメチャ重いソファを動かしたり、メチャ重いテレビを動かしたり、床をはずして電源ケーブルやLANケーブルを引っかき回したりと、えらい目に遭いました。

 やぶ蛇だったわ……。

3月 14日  (木)  
アメリカ・ウォルマートが西友を買収

雑記
 前よりはマシかな?

 一人KOS-MOS祭りは継続中。 前回よりはマシになったと思うけれど、決定打じゃないですね。まぁ、あまり高望みしてもしょうがないから、このへんでサークルカットを描くかなぁ……。
 こんな調子でゼノサーガ本を作れるのかなぁ〜。まだ攻略がすんでいないし、しばらくMOHaaを休んでゼノサーガ攻略に専念するかな。

 Operation Flash PointというFPSゲームのデモ版をやってみましたが、ちょっと難しかった。豆粒みたいに見えるほど遠くにいる敵に狙いを定めるのが大変。MOHaaじゃああんな遠くから攻撃しないし。
 MOHaaと違ってOFPは東西冷戦が舞台になっており、MOHaaと比べて装備の進歩を実感できます。

 「おねがいティーチャー」というアニメを七面鳥さんに見せて貰いました。……なんか見ていてこっ恥ずかしかったです。さすが黒田洋介脚本だ。

 ……今日、席替えの続きをやらなかったけれど良いのかな……。一人じゃ大型テレビの移動なんて出来ないしなぁ。
3月 13日  (水)  
 

 どう見ても「重役席」

 会社で、今まで在原が所属していた開発班の部屋を別の部署が使うことになりました。それで、唐突に席替えすることに。机を動かしたり、ソファーを引きづったりと大変でした。

 在原の移動先の部屋はまだ片づけていないので、暫定的な席に座っています。
 暫定的に使っている部屋には在原一人だけしかおらず、しかも部屋のど真ん中に席が配置されてます。トドメに自分の席には電話を置いてあるので、かなり「偉い人の席」状態です。とても会社歴1年生の席とは思えないような席になり、知らない人が見たら100%誤解すること間違いなし。
 席の横には全ゲームハード&大型テレビにソファーまで置いてあるし……。

 席替えをして疲れたので、今日の「一人KOS-MOS祭り」はお休み。絵を描くには描いたのですが、とても人に見せられる代物じゃなくて……。

 なにげにテレビを見ていたら、あのスタパ斎藤氏がDELLのCMに出演していました。すげぇ、ついにテレビデビューしちゃった……。


3月 12日  (火)  
 

 なーんも出来なかった

 一人KOS-MOS祭りは継続中ですが……時間が無くて今日はなーんも出来ませんでした。

 何かやな夢を見たせいか、朝に目が覚めたときは汗でびっしょりだった。


3月 11日  (月)  
鈴木宗男議員証人喚問

雑記
 危機回避にはバイク通勤しかないか?

 一人KOS-MOS祭りは継続中ですが、ちょっと気分転換に別の物を描いてみました。
 ハンターの男の子絵。まぁ、こういうのも描くよと言うことで。これを元に次々回位の絵にするかも。



 それはそうと、今日の朝は中央線に乗っていたんですよ。国立駅を10:08に出発した中央線の快速電車に。通勤でいつも乗っていますが。

 電車が新宿駅に着いたので降りようとしたら、私の位置から2〜3人分前の位置に立っていた女性がいきなり電車の出入口の所で立ち止まったんですよ。
 いきなり出口が塞がってしまったので早く降りてくれと思っていたら、いきなりその女性が女性のすぐ後ろに立っていた男性(俺じゃないよ)を捕まえて「おまえ、鞄で私の尻を触っただろ!(注:女性の台詞)」と、怒鳴りだした。

(゚д゚)

 捕まえられた男性もびっくりしてて「やっていない」と言ってたんですが、女性が一気にヒートアップして、「ふざけんな!このやろう!鞄でさわっただろ!」「この人痴漢で〜す!」と大騒ぎ。

ポカ━(゚д゚)━ァン

 女性の方がいきなり半狂乱状態で、周りの連中もポカーンとしていました。

 男性の方はパンパンのショルダーバッグを肩にかけていて、それがorそれで女性に接触?したらしい。女性は狂ったように(言葉は悪いけれどこうとしか形容できない)ギャーギャーわめいていて、男性も「やっていない!」と泣きそうな状態。

 私は当事者達から2〜3人はさんだ後方に立っていたので、私の視点からは接触は視認できませんでした。もし証人として私が呼ばれたら「私の位置からは痴漢行為は確認できませんでした。」と答えます。
 (ただ、警察・検察側に都合の悪い証言をすると偽証罪にされるという噂もあるしなぁ……。スズキムネオ先生や支持率5%森内閣の例を見ても日本に民主主義など存在しないことは証明されていますし。)

 これの件で疑問に思うのは、鞄がさわるのは痴漢行為になるの?ということ。大きな鞄を持っていれば人に当たるのは致し方ないと思いますが……。
 これが成立するとしたら、もう男性は通勤電車に乗れないですよ。私が電車に乗るときは「両手でつり革」「片手つり革・片手ゲームボーイ」「つり革がない時は、両手で腕組み」にしているんですが、鞄も駄目となるとこれらの努力は水の泡と言うことになるんですが。

 ちなみに、真相を司法の場で明らかにするという方法もあるにはありますが……痴漢事件は基本的に疑わしきは罰するらしくて疑いを晴らすのは困難を極めるらしい。警察は男性側の言い分を聞かないらしい。もちろん女性の側も被害者なわけですから……警察・検察の怠慢か?

 もちろん痴漢は許せない行為ですが、鞄で押すと痴漢が成立するとなると、男性はもう網棚に乗るしか無いじゃないですか? 満員電車だったらどうがんばっても人の体に鞄は当たります。押す部位が問題だとしても、どうなっているんでしょう?
 それともこう考えるのは、立場の弱い女性をないがしろにした男性側の傲慢な意見なんでしょうか? どうですか?>女性の方。



 今日の事件は私には本当に痴漢なのか冤罪なのかわかりませんが、もし私がその女性の後ろに立っていたらと思うとゾッとする……。



 (補記:私にはその後どうなったかがわからないのです。その時は「鞄が触った」を警察がまともに取り上げるとは思えなかったので、無視して通り過ぎたのですが……)


3月 10日  (日)  
スクウェア関連会社・GBAに参入

雑記
 「一人KOS-MOS祭り」開催中

 まだ顔と髪が描けないので、もう何回かKOS-MOSは描きます。KOS-MOSが描けるようになっておかないと、サークルカットが描けませんので。
 次は首から上だけにしとこう。髪型が、どーも違うのだよ。

 「似ていない」と言うことは描いている本人も解るのだが、「ここをこうすれば似る」と言うことがワカランのだ。

 ともかく、描けるようになるまでKOS-MOS祭りは続きます。同時進行でラムちゃん(リテイク)とオリジン男の子絵をやる予定。とりあげず原画を描かないことには始まらない。

 何かスクウェア(の、子会社)がGBAに参入するそうで。ファンドキューから資金援助を受けるそうですから、GCと連携されるんでしょうね。
 前々から■はニンテンと交渉しているとは聞いていたけれど、ともかくこのことで一番痛いのはXboxでしょうね。

 だれです? 「Xboxはこの件とは関係なしに、ほっといても潰れる」などと言う人は……。
3月 08日  (金)  
 

雑記
 「一人KOS-MOS祭り」開催中

 顔と髪が描けないなぁ……

 ラムちゃんを描いて、KOS−MOSを描いたら、次は男の子絵にするかな。


3月 07日  (木)  
 

雑記
 「一人KOS-MOS祭り」開催中

 途中です……。顔が描けない!

 WinXPがちょっとおかしい感じなので、再インストールしたいです。どうせ再インストールするならマザボやCPUも交換しちゃいたい。でも、お金も暇もなくってなぁ……。誰か、私のAthlon1GHzを買いません?

 ムネオMODを公開するページを作ったのですが、サーバー容量が足りなくて肝心のMODを公開できませんでした。
 むぅ、困った。ムネオMODでゲームを遊ぶ感動を皆に伝えたかったのだが。

 とりあえず、紹介ページはここ


3月 06日  (水)  
 

雑記
 「一人KOS-MOS祭り」開催中?

 難しい! 全然描けない! 俺ってこんなに下手だったか? この程度でも描くのに30分そこそこかかっちゃった。
 基本的な構図やポージングも考えずに鉛筆を走らせているせいだ、っていうのもあるけれどさぁ。う〜ん、もうちょっと画力があると思っていたが。

 必要最低限の水準に達するまで、しばらく「一人KOS-MOSタン祭り」は継続します。
 う〜ん、田中久仁彦先生の絵をそのまま模写する分には問題ないと思うが(浪人時代に人間コピー機ごっこは何度かやったし)、少しでも自分の絵に振ろうとすると玉砕じゃ。下手で済みません。


3月 05日  (火)  
 

 俺、「一人KOS-MOS祭り」開催中か?

 今日は宗男MODをいじっていたので、KOS-MOSが描けませんでした。明日描きます。

 実際のゲームをやる時間もなかなか取れない。さらにドラクエタイプのRPGは苦手だし。
 そんな儂のゼノサーガ攻略は、ファミ通に抜かれないのが目標って感じ。ヘタレじゃのう。

 ラムちゃんも忘れてはいませんので……。ただ、やっぱり下書きを書き直そうかと。25000Hitまでに仕上げられるかは微妙な所。

 Internet Explorerがどうやら壊れたっぽい。言語設定がどうしても変になります。手動でゴミを削除すれば復帰できるのですが、面倒なことこの上ない。ノートンでも治らない。
 直す方法はないかなぁ。それとも自宅環境もネスケに乗り換えるか……。


3月 04日  (月)  
 

雑記
 何も考えずに色塗ったら……

 KOS-MOSを描くのが下手なので、ちょっと練習をしています。
 じゃあ他のキャラなら上手にかけるのかと言われると困るんですが……う〜ん、難しい……。

 何も考えずにマーカーで色を塗ったら凄いことになっちゃった。会社のマーカーはCopicに比べて色が滲んでしまう……。う〜ん、素直にPhotoShopで色を塗れば良かったか。
 ちなみに左が原画で、右がマーカー着彩ね。恥を掻くのも絵を描く勉強なんですが、たまには恥をかかない絵が描きたいのう。一応プロなんだし……。

 在原PCのインターネットの言語設定で、「ユーザー設定××××××」が何度も何度削除しても復活します。コレを削除しておかないとMSNのニュースが見られなくて非常に不便。コレを直す方法はないかなぁ。

 WindowsXPはシャットダウンに失敗したりシェルが落ちやすかったりと、OSの基本的な所でトラブルが多すぎる。たまに動作が不安定になるし、正直再インストールしたい……。
 シャットダウンの失敗についてはWindowsUpDateからパッチが落とせるけれど、そういうパッチが必要だというのはOSという商品として問題があるのではないでしょうか?

 Windows98の時は、年に何回も再インストールしなかったんだけれどなぁ。何の為のNTカーネルだよ。不愉快ですわ。


3月 03日  (日)  
 

雑記
 昨日はコレの為に雑記が落ちました

 ナムコから発売された「ゼノサーガ」で、物語の中心となるKOS-MOSです。エヴァンゲリオンでいう「初号機」的な立場にあるキャラクターです。

 このKOS-MOS……
描くの難しい〜!
 しかも、全然似ねぇし。(T-T)

 俺、この本を作るんすか? マジ?


3月 01日  (金)  
 

 MOHaa用MODを作ったのはよいが

 昨日作った鈴木宗男先生&田代まさしMODですが、手前みそですがなかなか気に入っています。

 何が楽しいかって、鈴木先生とサシで勝負できるのが何とも言えません。

 折角作ったのだから、他の人にも見て貰いたいものです。しかし、鈴木先生のお姿を拝むには在原制作の宗男MODをインストールしているマシンでしか見られません。
 従って、宗男ファイトが出来るのは世界で在原のマシンだけ。

 循環に置いておくのはイイですが、ここにMOHaaのMODがあるなんて誰も思わないだろうし……。いろんな人にこのMODをばらまく良い方法はないものか……?

 あ、メルしていただければ、欲しい方にあげます。まだ、ちょっとだけバグが残っているけれど……。