次期主力PC選定作業  その2 2009年10月24日(土)03:24 PC関連
 さすがに30万を超えるPCの見積もりは酷かった! また、購入資金に電源を計算に入れていないなど不備もありました。……そういうわけで、再度見積もりをやり直してみました。

次期主力PC見積もり その2

CPU

LGA1156

Core i7-860

27700

MOTHER

LGA1156

GIGABYTE GA-P55-UD6

27000

GPU

RADEON

HD5770

18000

MEMORY

DDR3

12GB

22000

HDD

OS-SSD

64GB

16980

 

Program-HDD

1.5TB

10000

 

Data-HDD

1.5TB

10000

Cash

DDR2

12GB

22500

 

RAMディスク

ANS-9010

39800

ケース

AntecP183

20000

電源

AntecCP-850

15000

キーボード

  

6500

マウス

  

6500

ケーブル類

  

6500

HDDスロット

oulteck

90シリーズ

4500

OS

Windows7

DSP版Pro

18000

FDD

 

Osバンドル品

0

DVD-Drive

  

10000

合計

  

280980



 やはりCPUは低消費電力なLGA1156にし、コスパのいいCore i7-860へ変更。その中から6本以上メモリを搭載できるマザーということでGIGABYTEのGA-P55-UD6を選択しました。
 メモリが値上がり傾向なので、ちょっと価格を変えています。
 GPUは入手難な上に高いHD5850を諦め、比較的廉価でありつつもDx11世代のHD5770へ変更しました。nVidiaは……Dx11世代が出てくれないことにはどーにも。
 で、RamDiskは32GBもいらないだろう! ということで12GBにしました。Windows7の仮想メモリがどのくらいなのかは知らないけれど、OSの動作条件が20GB容量のHDDならば、6GBあれば足りる……はず。誰か教えてくれ。まあ本体実装メモリが12GBあるんだし、大丈夫だろ。
 ケースは最近人気のAntecをチョイス! 電源もそれに合わせてみました。 店頭で実際に触ってみた限りでも、低騒音性で良さそうな感じです。

 で、合計は28万円!

 orz



次期主力PC見積もり その3

CPU

LGA1156

Core i7-860

27700

MOTHER

LGA1156

ASUS P7P55D EVO

22000

GPU

RADEON

HD5770

18000

MEMORY

DDR3

8GB

16000

HDD

OS-SSD

64GB

16980

 

Program-HDD

1.5TB

10000

 

Data-HDD

1.5TB

10000

Cash

Win-SSD

〜32GB

10000

 

App-SSD

〜32GB

10000

ケース

AntecP183

20000

電源

AntecCP-850

15000

キーボード

  

6500

マウス

  

6500

ケーブル類

  

6500

HDDスロット

oulteck

90シリーズ

4500

OS

Windows7

DSP版Pro

18000

FDD

 

Osバンドル品

0

DVD-Drive

  

10000

合計

  

227680



 さすがに28万を超えるPCの見積もりは酷か(略
 もう一度やり直してみました。

 マザーは高信頼のASUSから無難なP7P55Dを選択! Core-i5とかも考えたけれど、せめてここだけは……!
 いくら64bitOSとはいえ、メモリは12GBもいらんだろう! というわけで8GB! そもそもこのマザーにはメモリスロットが4本しか無い! RAMディスクは諦めて、2台のSSDをキャッシュディスク用に搭載ですよ! 一万円以内で買える容量ならば文句は言わん!
 これで合計は約23万円! ……ま、まあゲームPCを自作するなら標準的な所に落ち着いた……か?

 うーん、でもRAMディスクはちょっと捨てがたい……。プラス5万で……5万……。


 さて、原稿書くか。

  次期主力PC選定作業 2009年10月18日(日)11:22 PC関連
 現有PCの性能が陳腐化し、発売されるPCゲームを動作させるスペックを満たせなくなってきましたので、Windows7の発売に合わせてPCを組もうと思います。

 現実の筆者の財政事情はさておき、欲しいと思ったスペックでリストアップしてみました。これで必要なところは通して無駄な所は諦めるなど、取捨選択のたたき台とします。値段の調査はちょっといい加減なので、実際の値段とは異なるかもしれません。もっともPCパーツは値段の変化が激しいしね……。


次期主力PC見積もり その1

CPU

LGA1366

Core i7-920

27480

MOTHER

LGA1366

GIGABYTE GA-P55-UD6

20000

GPU

RADEON

HD5850

30000

MEMORY

DDR3

12GB

20000

HDD

OS-SSD

64GB

16980

 

Program-HDD

1.5TB

10000

 

Data-HDD

1.5TB

10000

Cash

DDR2

32GB

90000

 

RAMディスク

ANS-9010

39800

ケース

  

20000

キーボード

  

6500

マウス

  

6500

ケーブル類

  

6500

HDDスロット

oulteck

90シリーズ

4500

OS

Windows7

DSP版Pro

18000

FDD

 

Osバンドル品

0

DVD-Drive

  

10000

合計

  

336260



 (;´Д`)はぁぅっ!予算を10万以上オーバーしてるっ! やっぱりRAMDISKでキャッシュディスクを組むのは無茶なのかっ!?

 ざっと解説。Athlon1GHzからずっとAMDプラットフォームが続いたので、今回はIntelにしてみました。先がないとか言われつつもLGA1366をチョイス。先がないという評判のLGA1366ですが、LGA1156も何かと評判が宜しくないので仕方なしか。
 マザーはとりあえずメモリ搭載を優先させるので、スロットが6個以上あるのが絶対条件です。ひとまずMSIをチョイスしてみましたが、情報収集の結果から変更するかもしれません。
 ビデオカードはATiのDirectX11世代のを選んでみました。HD5750とかでも十分かなぁ……。
 メモリはガッツリと12GBでどうだ! 出来ればMAXの24GBを摘みたいけれど、それでは値段がメモリだけで12万を超えてしまう……。
 HDDは、OSをインストールするドライブには専用に1ドライブ割り当てます。これならOSを吹っ飛ばしてパーティーション領域を壊しても、データHDDは無事に救出できますからね。折角1ドライブを割り当ててOSのみに限定するなら、HDDである必要はありません。そこでSSDですよ。ついでに高速化!するといいなぁ。

 んで、今回の目玉。OSとフォトレタッチ関連のキャッシュディスク用にRAM-DISKを用意してみました! 経験的に、OSとOSのキャッシュディスク、アプリとアプリのキャッシュディスクはそれぞれ分離した方が高速化出来ると学習したので、その方向で突き進めてみました。キャッシュにするならRAMでしょ!……というわけです。
 しかしここだけで13万もかかるというのはちょっとキツイ! はたして投資に見合う効果が得られるのか? 使い捨て覚悟でSSDにしてもいいんじゃないか? うーんどうしよう。ここで導入すれば、今後またPCの世代が変わっても使い回せるので悪い買い物では無いとは思うんですが……。

 OSはとりあえずWin7のProにしてみましたが、今イチこれが正しい選択なのかまだ判断しかねてます。Homeでも良いような、Ultでも良いような……値段だけの意味は……うーん。
 とりあえず、ただいまの構想はこんな感じ。さすがにこれはお金がかかりすぎだ! かなりナタを振るわないとダメかなぁ。でもRAMDISKでキャッシュディスクは作りたいなぁ。ノートPCもなんとかしなきゃいかんし……。中古のX60とX31とで迷ってます。

 もっとも、組めるのは冬の原稿を入稿してからかな……。とても今月のWin7発売に間に合わない! 早ければ12月頭にはっ!
 つか、まだぜんぜん原稿ができていない! ヤバイ! 頑張れ俺!
  7mencho  (2009/10/21 10:04)
RAMDiskの13万が響いてるな。
真面目な話、ここだけ後付けにしてとりあえず20万で組んでみるというのはどうだろう?

あとOS領域にSSDを使うなら、価格は高くなるけどキャッシュ付きの方が満足度が高い。
例えIntelでもキャッシュ無しは「あれ、こんなもん?」という気になると思う。

参考になれば幸いだ、ということで。
  7mencho  (2009/10/21 10:26)
連投すまん。
もう少しいくつか。

ケース、開封しただけの新古品があるんだけど、いる?
http://www.century-direct.net/100088century/shop/product/detail.do?shopId=100088&pfid=U0-51688&sku=val01
ちなみに無償でいいんだけど。
  在原  (2009/10/23 21:08)
返信おそくなってごめんなさい。

ケースですが、実は現有の爆音ケースから新型の静音ケースへ換装するのも、今回のニューマシンを組む目的の一つなんです。

どのケースにするか目星は付けているので、残念ですがご提示のケースはお見送りと…。
二万浮くのは魅力なんだけどね〜。くぅ。
  7mencho  (2009/10/26 19:37)
うん、きっとそう言うだろうと思ってたさwww。
じゃあケースは温存でw。

  XlsxファイルがOpenOfficeCalcで開けない 2009年10月17日(土) PC関連
 Windows Mobileで作成した.XlsxファイルがOpenOfficeCalcで開けなくて困ってます。

 しょうがないので、Windows Mobile側でクリップボード経由で.txtファイルにして、それをCalcで読み込むという辛気くさい作業に。面倒くさいのう。

  表紙アタリはこのへんで 2009年10月13日(火)05:08 PC関連同人
結局、連休中の作業時間は1時間ほどでした……トホホ

とりあえず、アタリはこのくらいにして、表紙の線画に入ろうかと。同時に中身も。

うーん、次期Windows7マシンのスペックも考え始めないとなぁ。
ノートはどうしよう。まだチェックしてませんが、電源入れるのが怖いw。こちらもアウトならWindows7待ちになりますが、お金ないんだよねぇ〜。

  インストールしていたと思ったのに 2009年10月11日(日) PC関連Thinkpad
 出先でネタをまとめようと思って、ThinkpadX31もって出かけました。

 案の定、待ち時間が出来たので、さあ原稿の内容をまとめるかとThinkPadを起動して、一太郎をきd……あ、あれ?
 なんで一太郎がインストールされてないんですか!? ATOKは入ってるのに! 入れておけよ俺!

 でもしっかりOpenOfficeはインストールされているw。変なところでそつがないな>俺。しょうがないので、Writerを使うか……使い方がわからねえ!
 つか、WriterもWordも文章を書き殴って印刷するツールとしてはこれでいいと思うんだが、文章を考えるツールとしては不適だよな。あ、Writerを貶してる訳では決してなくて、書き殴り印刷ツールは作業効率上とても良いと思います。
 一太郎の凄いところは、起動して適当にキー叩いてると文章がわき出してくるところだよね! 不思議!

 ……というのは冗談としても、一太郎をアイディアプロセッサ代わりに使ってる人は少なくないと思うんだが……やっぱり俺だけ?

 まあ、秀丸で代用できるといえばそれまでなんだけど。

 Windows7導入予定があるので、一太郎のバージョンアップは保留しています。ジャストシステムには頑張って欲しいので、amazonへのリンクを張っておこう。

  作業中 2009年10月01日(木)04:42 PC関連同人
全然関係ない絵を描いてたら時間が無くなった! アホだ! 30分だけ表紙書いた! まだアタリすら完成しない! ネル! 寝不足!

まだ買ったプリンターのテストランが出来ていません!ぐはー!

過去ログ 200804 05 06 09 12 
200901 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201001 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
201101 02 03 04 05 06 09 10 11 12 
201201 03 04 05 08 09 10 
201301 06 
201401 03 08 09 11 
201502 03 
201601 02 03 09 
201803 
201906